村雨さんが投稿したスカイライン・プロパイロット・マイナーチェンジに関するカスタム事例
2019年07月17日 22時20分
はじめまして、ギャンブルや投資にハマっている、ダメ人間です。 よろしくお願いします。
ぶっちぎれ技術の日産・・・
スカイラインのビッグマイナーチェンジ発表されましたね。
目玉は、プロパイロット2.0と3.0リットルのツインターボ搭載と 前後の意匠変更!
フルモデルチェンジだったら良かったのですが・・・
アテンザ改めマツダ6セダンもマイナーチェンジで新エンジン搭載 なので、セダンはモデルライフ長いですね。
インフィニティ顔好きだったんですが・・・
あとはフーガだけ。
というより、フーガにプロパイロット2.0搭載してマイチェン してもよかったのでは・・・
インフィニティのエンブレムをつけた理由は、中国の富裕層が日本に 旅行に来たときのためとか・・・
あと、ゴーン氏、国内にインフィニティのディーラー作ろうとしてたとか・・・
伝統の丸テール復活とのことですが、完全な丸でなく視力検査に使われる cマークみたい・・・
3.0リットルのツインターボの400馬力凄いですね!
その代わり、ベンツの直4、2リットルターボ廃止ですが・・・
できれば、2.5リットルのNAでも搭載して値段安くしてくれれば・・・
プロパイロット2.0搭載されるのは、ハイブリッドのグレードだけなんですね。
価格は約20万円のアップのようで重量増のため燃費落ちるかも?
雑誌にクーペ発売かもと書いてありましたが、発売されないみたいですね。
現行スカイライン、オルガンペダルで電磁式パーキングだと知りませんでした。
日産では新型セダンのラインアップをグローバルに充実させていく方針のようですが シルフィとアルティマ(ティアナ)の国内導入あるんですかね・・・ボソッ
トヨタでは、マークXに続きアリオン/プレミオも廃止みたいですが・・・