WRX STIのブレンボキャリパー・黄砂と花粉は敵・DIY・タイヤ交換・半ケツに関するカスタム事例
2025年03月22日 19時21分
強風&花粉&黄砂の中、タイヤ交換しました✌️
花粉症持ちには辛い1日でした🤧
Monsterでエネルギーチャージしてからいざ!
タイヤを履き替えた時にバランスウェイトの両面カスが残ってたのでトレーサー(通称消しゴム)でキレイキレイします。
あっという間に落とせました👍
最後にパーツクリーナーで拭き取れば完了です。
こんなのも…
あら綺麗
4本終わったら、水垢落としでホイールを綺麗にします。
これだけで午前中が終わりました😞
NEWホイール欲しくなってきた🤤
TE37とか?BBSとか?
夢が膨らみますねꉂ🤣𐤔
以前STIロゴを消していたのでBremboステッカーを貼りました。
ちょっと曲がりましたが許容範囲です️⭕️
ところで前期Bremboって本物Brembo?🤔(どんな質問)
運転席側が下よりになってしまった😭
タイヤ交換のついでにブッシュにシリコングリーススプレーを吹きました。
タイヤ交換したので実際の効果は🐣❓
引きで撮ったらBremboステッカーがいい感じ👍
でも下寄りだぁぁ😭
モノリスナットにしようと思ったんですが、クリア塗装したのが仇となり専用アダプターが奥まで入りませんでした。
無理に入れると塗装がバリバリと剥がれてしまい見た目が最悪になったので純正ナットにしました。
同じナット新調しようかな🤔
内掛けナットでオススメあれば教えてください🙇♂️
そういえば最寄りにアップガレージがオープンするみたいですね。
先行買取もしてるみたいなので、買取額アップになるなら不要な物まとめて売ろうかな🤔
ラーメンオフにGWオフ楽しみです😊