N-ONEのオフ会・もみじまんじゅう・広島遠征・車中泊に関するカスタム事例
2023年10月15日 21時32分
旅の記録(広島遠征)
[10月14日]
朝4時
目覚しで起床
ボーッとする中、着替え・出発準備して、まだ真っ暗の中出発👍
朝6時過ぎ頃
滝野社着🚗💨
岡山・広島方面に行く時は、京都より国道372号線を約90分ほど激走し、滝野・社IC近くにある吉牛の朝飯から始まります😊
ちなみに広島遠征の相棒はN-ONEです🟨
インテさんは、急遽入院・・・オイル漏れ・滲みにて、修理を依頼しました🔧走れなくはないですが、見つけちゃうと気になります
・ヘッドカバーパッキン
・オイルパンガスケット
・クランクシール(プーリー側)
まぁ色々とありますよね😅
◼️朝御飯
肉だく牛ハヤシライス+サラダ
いつもは、朝からこんなに全力メニューを食べているわけではないんです💦違うんです、本当は朝定食の鮭定食とか納豆定食とかを食べるんです😅肉だく祭やってたのが、悪いんです💦💦💦
実は吉野家では牛丼より、私はこの『肉だく牛ハヤシライス』が一番好きです😆レギュラーメニューじゃないので、いつも食べるわけではないんですが、時たまの準レギュラー枠のメニューです
朝7時
加西SA(下り)ふみとさんと合流、しばし情報交換。赤ヴァンさん合流地点の福山SA目指して早々に出発🚗💨🚗💨
朝9時
真庭PA(下り)、順調に中国自動車道を走り岡山入り🚗💨山陽道の下り方面播但JCT~赤穂IC付近のトンネル火災の為、通行止めなので、中国自動車道(下り)→北房JCT→岡山自動車道→岡山JCT→山陽自動車道(下り)で、福山SAへ
朝11時頃
福山SA(下り)にて、500万円越えの車がいた😊赤ヴァンさんと合流😁ここでもしばし情報交換&お車拝見👀圧倒的質量感、幅がすごい⤴️
もうすぐでお昼なのに、福山SAなんかすんごい空いてる🤔
昼12時
小谷PA(下り)にて、お昼ご飯で、尾道ラーメン+炒飯セット🍜
20年近く前に、尾道ラーメンで有名な朱華園で食べた記憶があります。それ以来の尾道ラーメンです😁いつのまにやら、朱華園さんは閉店したみたいですね😅行列に並んで食べたので、超人気店だったんですが・・・
昼14時頃
某所に到着🚗💨すいません、大分遅れて到着になりました😓申し訳ない🙏お久しぶりの方も、はじめましての方もよろしくお願いします😊次はインテで来よう。
天気はすごく心配してましたが・・・
夜20時近くまでいましたが、降られることはありませんでした👍
ヒロキPowerさんにお土産頂きました🙇♂️広島のお土産といえば、これ🍁あっという間に解散の時間😓広島の延長サヨナラ逆転勝利おめでとう。
多分20時前には解散して、帰路に🚗💨関西組はまずは、ガソスタにて給油へ⛽お疲れさまでした🙏
夜21時
帰路に着く、福山SA(上り)で晩御飯🌃🍴晩御飯の写真を取り忘れる📸私はフードコートで『DX豚汁定食』をチョイス🐽福山は、赤ヴァンさんに薔薇が有名と教えてもらう。
ただ眠さがヤバイ😱💧
[10月15日]
朝6時
赤ヴァンさんに、コンビニとシャワールームがあるパーキングエリアを教えてもらい瀬戸PAにて、車中泊🚗さすが❗縄張りエリアと言われるだけはある😆心強い&感謝👍
毛布と寝袋積んでおいてよかった😊朝方は寒い。眠りは浅いけど、5時間ほどの仮眠💤
朝7時半
カフェ・ド・ムッシュ姫路店にて朝食🌄🍴朝から賑わってました、ホットサンドの朝飯😊
さて朝御飯後、ふみとさんとも解散。
私は372号線、ふみとさんは312号線へ🚗💨お疲れさまでした。
2日に渡ったイベント。家路に着き、軽く洗車してゴロゴロして過ごしました。っというかだいたい寝てた💤大変満足な土日でした👍