スカイライン GT-RのDIY・ドアヒンジボルト・がっちりサポート・ボルト交換に関するカスタム事例
2021年06月28日 17時52分
メンテナンスやバージョンアップのほか、自分流のカスタムなどチビチビやっていきます! ……/⭕️⭕️l40th_®️l⭕️⭕️\……
以前、フロントドアのヒンジボルトを折ってしまって、その代替ボルトを応急的にリアドアから拝借してましたので、それを戻す事にしました…
新品ボルトを8本と、その他諸々を用意しました…
ボルトの頭はタッチアップする予定なので、脱脂を先にやっておきます…
始める時は必ず助手席側からと決めてます…
一番下部のボルトから交換していきます…
一本ずつ丁寧に行います…
汚れを拭き取っておくと気分が違います…
一本目が終わりました…
続いて2本目も交換します…
新品の黒ボルトもアクセントになっていいかもです…
プラサフを筆先につけて、チマチマ塗っていきます…
乾いたところで、シルバーを塗ります…
同じ様に上部2本も仕上げます…
続いて運転席側も交換します…
折れたボルトもありますが、これで全てのボルトが新しくなり、心配事が無くなりました…