ムーヴコンテカスタムの秋の気配・屋根がヤバい・塗装劣化が顕著すぎる・見積もりに奔走の一日・汚いとドライブが楽しく無い;に関するカスタム事例
2020年09月27日 17時59分
メインカーは大事にしたい旧車なので、通勤にはこれ以上使いたく無い為に軽自動車を中古で買い、現コンテで都合3台目になります。 通勤快速もとい通勤快適仕様にちょこッとだけイジりたい欲望もあります。投稿毎にいいね下さる方、本当にありがとうございます。コメントもしてってね…(笑) こんな車で自発する勇気は無いヘッポコ野郎なので是非! 無言フォロー、フォロバ失礼致しますー 仲良くしてやって下さい(╹◡╹)ノ
以前洗車でクリア剥がれが明らかになってから僅か1ヶ月チョイで凄く進行している事が、先週の洗車で判明;
高い所から見てみたくて歩道橋そばに路駐して上空から確認。
あ〜酷いゎこれ;
そして恥ずかしい…ʅ( ‾◡◝)ʃ笑
雨染みなの?点々となっているのが気になる…
kee○erコーティングやってるトコで艶出し洗車をお願いしたら凄くツヤが出たけど、その後からこうなったから、ついそのコーティング材を疑ってしまう…実際はどうなんだろぅ?
どんどん広がってるのが確認出来たので、今日は晴れたから付近の板金屋さん数軒に見積もりして貰いました。
一番安い所で5万円でやるよと。高い所では10万位だと言われ、共通してたのはどこの板金屋さんも、この手の塗膜剥げだと下地作業として塗装を剥がさないといけないのでどうしても高くなる、と。
でも5万の開きがあるのも何か面白い。
どうせ通勤車。そこそこで良いので5万の金額出してくれた所に頼もうかなぁ?
気温も低くなって来て塗装に優しい環境になって来たから、なるべく近いうちに再塗装に出そうと思います。
リアスポは前オーナーの缶スプレーによる自家塗装と判明。これは中古部品に交換で対応しようと思います…
マフラーとワイトレ計画してましたがダメ!全部中止ッ!!
(´;ω;`)うぅぅ…