86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例

86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例

2021年02月04日 16時23分

S.Kのプロフィール画像
S.Kトヨタ 86 ZN6

車好きの20代です。♂️ 車好きの方はお気軽にフォロー&コメントを!!ジャンル関係なく好きです。 ※コラボやオフ会OK👌 よく思い付きでドライブをしてますww 人見知りですが…気軽に声をかけてください😁 投稿写真は携帯で撮影して少しでもマシに見えるように頑張ります👍 動画は出してませんが、tiktokも同じ名前でやってます。(車の動画メインで見てます) 通勤用・遊びで使ってます。 サーキットはYZサーキット東、幸田サーキット、石野サーキット(カート専用)

86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ついに…足廻りの取り付けをしました!!
前回投稿して以外に早く物が届いたので、休日だった今日取り付けました。

BLITZの車高調(付属のFスタビリンク)とタワーバー、社外のホイールナットです。
タイヤは夏に戻しました👍

恐らく次回は面一にするために、パーツを変えるはず…写真を見たら分かりますが、めっちゃINしてるww
分かっていたことではありますが、なんとかしなけければ…

86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まだまだ純正多いな…
次はどうしようか…

86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

細かい作業が苦手なので、後ろの邪魔な物は雑にカットww

86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リヤの減衰力調整用ネジ

86のBLITZ DAMPER ZZ-R・次の目標・タワーバー・固くなりました・終わりの無いクルマ弄りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

乗った感想は、安定性が増した気がする

トヨタ 86 ZN6140,222件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

ブンブンッ💨北陸・東北・近畿北部など日本海側で特に天気が荒れるらしいのでお気をつけて(˘ω˘)冬のハッピーセットがオススメ。

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/02/03 23:19
86 ZN6

86 ZN6

ぜひ仲良くしてください🥹🙏フォロー、コメントお待ちしてます♡

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/02/03 22:06
86 ZN6

86 ZN6

失敗😞剥がさねば。゚(゚´Д`゚)゚。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/03 22:00
86

86

西武遊園地横のファミマにて

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/03 21:53
86 ZN6

86 ZN6

九十九里浜にて朝食を

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/03 21:41
86 ZN6

86 ZN6

強風で躊躇しましたが海岸線を充電ドライブ⚡️お題に乗って3連ケツ🍑主張しない地味なシルエットですがこの地味さがお気に入りです✨小ぶりなリヤアンダーだけどこ...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2025/02/03 21:39
86 ZN6

86 ZN6

昨日の2月2日に牡鹿でのオシカーズ月例会参加してまいりました。色々な車種、面白い話など聞けて良い休日を過ごせました

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/03 20:12
86 ZN6

86 ZN6

Ken'sMarkハイレスポンスアクセルAssy導入アクセルのツキの悪さと発進時に気になる踏み始めの認識しない遊びのような部分が改善

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/03 18:45

おすすめ記事