AZ-1の憧れの車バトン・ベルトーネ・ストラトスゼロ・カウンタック・カラボに関するカスタム事例
2020年05月23日 21時11分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
遅くなってすいません🙏
いけちゃんさん他から『憧れの車』バトン頂きましたので纏めて1投稿とさせて頂きます😅
憧れという事でコンセプトカーでは有りますが、今見ても未来過ぎるデザイン『ストラトスゼロ』です✨
自らのChibimal号にも『 BERTONE』のロゴを付けている位なので、ベルトーネのコンセプトカーその②
『アルファロメオ カラボ』
チケットウインドとルーバーに血の繋がりを感じちゃいます😋(笑)
この流れで出てくるとカウンタックが常識的なデザインに見えちゃう不思議🤣(笑)
カウンタックの中でもとりわけ好きなデザインはやはりプロトタイプの『LP500』
チビマル号のサイド後ろのダクトは、コレをモチーフにしてカスタムしました🤗🎶
他にも王道のミウラやイオタ等挙げればキリがありませんが😋
でも憧れの車を結集させて作った愛車を越えて欲しい車は、未だに出てきません😋(笑)
ハイ!憧れの車バトンは、教えて下さった『ひ~ろ』さんにお願いしま~す😁