サニートラックのサニトラ・ハコスカ・マフラー・ソレタコデュアル・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのサニトラ・ハコスカ・マフラー・ソレタコデュアル・DIYに関するカスタム事例

サニートラックのサニトラ・ハコスカ・マフラー・ソレタコデュアル・DIYに関するカスタム事例

2020年10月22日 18時23分

ゆ~じのプロフィール画像
ゆ~じ日産 サニートラック

サニトラ 面白い車です 飽きませんね

の投稿画像1枚目

ハコスカ純正マフラー取り付けました。
ニチラと言うメーカーです。
旧)日本ラジエーターで日産純正マフラーを作ってる会社でした。
これで目標にしていた
ソレックス
タコ足
ディュアル
通称、ソレタコディュアルが完成しました!
以前のサウスコーポレーションマフラーに比べると音は少し大きい、抜けは悪いがトルク増。
燃費は8kmから10kmに伸びました。
ロングドライブもありましたので。

の投稿画像2枚目

マフラー入口は錆が酷かったので切断します。

の投稿画像3枚目

振ると、カシャカシャとイッパイ出てきます。
錆だけでなく枯葉?等も。

の投稿画像4枚目

キリがないので切断しました。

の投稿画像5枚目

グラスウールもスカスカでしたので、新しいのに詰め替えます。

の投稿画像6枚目

鉄鋼所でレーザーカットにて寸分の狂いも無く仕上がった鉄板を溶接で固定します。

の投稿画像7枚目

タイコ部分が、かなり長かったので15cmほど詰めました。

の投稿画像8枚目

中間パイプも継ぎ接ぎになりますが完成。
60系ハリアーの純正マフラー2本使いました。

の投稿画像9枚目

耐熱スプレーで完成です。

の投稿画像10枚目

すべて現物合わせで、潜りながら作製です。
いつもお願いしている友人に感謝です。
今回の溶接は、上向き作業が多く、かなり火の粉攻めにあってました。スミマセン。

日産 サニートラック9,786件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック GB122

サニートラック GB122

自分のOERキャブレターええ感じ!ツレのFCRもええ感じ!どっちもええな〜

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/27 23:09
サニートラック GB122

サニートラック GB122

燃料タンクが錆びすぎ動かなくなりました😭

  • thumb_up 33
  • comment 0
2024/06/27 02:31
サニートラック GB122

サニートラック GB122

ばるの擦り合わせ開始トリプルスプリング取り付け〜漏れて無いかの確認漏れ無し!ヘッド仮置きしたらノックピンが無くなって探したけど無くて〜もしかしたらとマグネ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/26 13:47
サニートラック B122

サニートラック B122

古臭くてカッコいいなと思いAmazonでポチったヘアピン式のボンピン初日にしてサビがでてました。安物買いの銭失いボンネット穴開けてもうたし……広島弁で言う...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2024/06/26 11:11
サニートラック B122

サニートラック B122

貴重な雨の降ってない日に交換できて一安心😋元々マフラーが前気味だったのか?、強引につけたのでまたそのうちゴムちぎれるかな?何か良い方法はと、悩まされていま...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/06/26 00:12
サニートラック GB122

サニートラック GB122

本厄の年、お祓いしたんだが、、あおりぶつけてメコメコに、心も凹みますわ、、という訳でフロントのカッコいい写真泣

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/06/25 21:03
サニートラック GB122

サニートラック GB122

群馬46、46という2桁…群一文字だったらまた違うかもだけど…46自体にボクは特にこだわりは無くてボクで6オーナー目となるコイツを引き継ぐ際に前のオーナー...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/06/25 16:12
サニートラック B122

サニートラック B122

ホイールナットきた😋これで入らなかったら泣く笑

  • thumb_up 107
  • comment 0
2024/06/24 23:08
サニートラック GB122

サニートラック GB122

リアハブベアリング交換してます!(進行形)取り敢えずリアブレーキ周りを外してスラハンでゴンゴンすんなり外れてくれました。ベアリングが超奥まったところにある...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/23 21:09

おすすめ記事