6シリーズ カブリオレの6シリーズカブリオレ・650i・E64・ツールックエディション・内装カスタムに関するカスタム事例
2023年08月16日 23時34分
内装カスタムチャレンジ!
オールブラックの内装が物足りなく…
昔からメルセデスSLのツールックエディションの内装に惹かれていたので、全て自作で改装にチャレンジ。
センターコンソールはブラックとホワイトのレザーを使いベースボールステッチにて縫い合わせています。
肘当てやパワーウインドースイッチ部分(一旦はシルバーのラッピングにしてました)もホワイトレザーで加工しています。
ただシートカバーだけは流石に無理と判断しAmazonにて得体の知れない中国メーカーにオーダー。口コミもなくダメ元で注文したら1ヶ月後届きました。
ただ、このシートカバー、実はヘッドレストの形が全く合わず、どうやってもカバーが被せられない(笑)
もちろんそんな事は想定内。
と自分に言い聞かせつつも、ダメ元で購入元に連絡しようとしたが、既に購入履歴をクリックしてもリンク切れ💦
そうなれば仕方ないですね。
カバーの縫い目を真っ二つに切り裂いて、
自分でレザーを加工して取り付けました。
ぱっと見いい感じです。
やればできる。
あまり注視しないでください(笑)
ハンドルは今流行のはめ込み式のカバーです。
一応ホワイトカーボン仕様なので内装と合ってる感じです。でも何故かこのホワイトだけが1400円と格安でした。どうも1度販売したものが戻ってきた訳あり品のようです。でも汚れているわけでもなくカチッっとハマり悪くないです。
フロアマットはYahoo!ショッピングのオーダー品です。ブラックをベースにホワイトの縁取りとしました。これも手作りではないです。はい。
あと、ダッシュボードが経年劣化で亀裂だらけなので、とりあえず助手席だけはブラックのレザーにステッチを入れて、なんとなくのサイズに切って置いてあります。
そのうちダッシュボード全体をレザーで覆う予定です。