ワゴンRスティングレーのモール、ガスったらどうしよう・え?んなわけない?・はっ!?牽引フック外さねば・宮崎に関するカスタム事例
2018年11月25日 22時05分
しばらく車いじりから離れてましたが心機一転🐻ちょこっとずつ触っていけたらなと思います。 また集まりなんかありましたらお声かけくださーい(*」´□`)」
さて九州合同阿蘇ミーティング以来、あたためてたDIYをやっと実行しました♪
ミーティングでお会いしたMH34S乗りのあくりょうさんのパクr・・・・・・(๑>•̀๑)テヘ
リスペクトから真似させて頂いたノブのメッキライン
良いサイズのテープが無かったのでカッティングシートに欲しい幅のマスキングテープを貼ってテープの様に切り出して実車合わせで施工しました( ˙-˙ )
シャレオツぅ~♪
しかもカッティングシートの切り売り10cm分なのでコスト130円程ww
そんなこんなで作業終わってまったりしてたら、よっすぃさんがリップモール着けたけどしっかりつけた為に地面にガスってバンパーもげそうだから外すの手伝ってぇ~というヘルプに馳せ参じ
工具とか下敷きとか色々持って手伝ったら、外したモール貰いました( ˙-˙ )やった♪(画像は駐車場ギリギリで入ってきたマークII、綺麗に取り付けたリップが波打つ程にガスったっぽい)
なぁ~んて作業して話してたら続々集まるメンバー(笑
最高かよw
かけーくんもヘッドライトがカッコよくなっててマジマジと観察
COB?とかって綺麗に発光してました♪