GTOの愛車の一番好きな角度・GTO嬢2022GTOパーティ参戦への道・浜名湖ガーデンパーク・もどき大賞に関するカスタム事例
2022年11月07日 08時18分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢 !🕵️♀️」
も「もどきの!🕵️♂️」
両「GTO嬢2022GTOパーティ参戦への道🕵️🕵️♂️その19」
も「ヒューヒュー🎷ドンドンドンドン🪘、パホパホ📯😊。今、愛車の一番好きな角度選手権をしております。やっぱり日本車でGTOにしかない魅力を撮れるこの角度が一番好きですね。」
嬢「そう😤。この超グラマラスなボディラインこそがGTO最大の魅力!」
(風でめくれてますがGTOオーナーズパーティの横断幕です😤)
も「さて、皆さま大変お待たせ致しました。ただ今から、栄えある三菱GTOオーナーズパーティ2022、もどきが選ぶ、もどき刺さりまくりの、もどき好みの車体、すなわちもどき大賞を2台発表致します😤。」
嬢「貰ったところで、全然嬉しくない賞ですが、オーナー様、気を悪くしないでね😓💦。」
も「どれも凄かったのですが、もどきが当日会場で初めて知った車体から選ばせていただきます。ですから、西日本ミーティングやみ◯友さんや、CARTUNEフレンドの皆様は除かせていただきました。」
嬢「でも、どうして2台なの?」
も「GTOにはノーマル感を保ちながら、センス輝くお車と、言わずと知れた超弩級GTOがあります😤。もどきにとっては、どちらも甲乙つけ難い魅力があるので、それらを代表する2台を大賞とするのです😃。」
嬢「そうか😃、ど迫力部門とエレガント部門の大賞なのね。」
も「そう。まずエレガント部門のもどき大賞は↑このお車です😤。」
嬢「おおっ、シルバーの大径ホイールの輝きとブラックの車体がカッコいい。」
も「なんと言っても、黒に映える赤のライン、赤のステアリング、赤のキャリパーとも相まって、卓越したセンスを感じる一台です。ノーマル至上主義のもどきが、これはノーマルを超えたノーマルと思う車体です。もし三菱さんがこれを特別仕様車として限定販売したら、即完売だったと思いますよ。」
嬢「いつになく熱がこもってるもどきさんです😓。」
(京商のミニカーウルフカウンタック)
も「これまで何度も赤と黒の相性の良さを訴えてきたもどきです。ウルフカウンタックや西武警察パトカー部隊を例に出すまでもなく、赤ボディに黒で引き締めるのが正義と思ってましたが、逆もまた真なりなのです😤。」
も「続きまして、ど迫力部門の発表です。」
嬢「うーん🧐、これってそんなにど迫力の車体かしら?ホイールは大径だけど。」
も「ふふふっ😃!わざと1枚目は大人しめな角度で撮ったのですよ。」
も「これならどうですかな?」
嬢「うっ、ブラックの車体に赤キャリパー、赤レザーの内装、こっちもあんたの大好きな❤️ブラックとレッドだ!」
も「セミリトラの顔つきと円形のフォグ、そして、テスタロッサ調のサイドフィン!あまりにもカッコいいので図々しくも、横に停めてコラボをキメるもどき!」
も「リトラを上げると丸目4灯!」
嬢「フルノーマルの白の私とこれでもかとフルチューンされた黒のGTO。これ以上ないコントラスト感だわ∑(゚Д゚)。内装も新車のようだわ😳」
も「しかも驚くことにこのGTOは、、」
も「ガルウイングなのです😤。」
嬢「すんげえΣ('◉⌓◉’)!こりゃ参った!確かにスーパーカー世代あんたが選ぶもどき大賞だわ。」
も「凄いです😳。このGTOは過去のGTOパーティのYouTubeで見ることができます。ホントにカッコいいですよヾ(๑╹◡╹)ノ"」
も「以上もどき大賞でした😤。おめでとうございます🎊🎈。」
嬢「もらったところで、何の自慢にもなりません😓💦。」
も「さあ、最後にリトラGTO12台揃い踏みです😤。」
嬢「壮観だわ😳。」
嬢「反対側から!素晴らしい眺めだわヾ(๑╹◡╹)ノ"」
いいよいよ次回GP編最終回です😤。