ロードスターの仕様紹介・俺のロードスター・俺のNB・チームイエロー3号機に関するカスタム事例
2018年07月29日 23時07分
おっさん 元々は日産派で10年日産のセダンに乗ってましたが、気付いたらマツダ2台持ちになってました。 MT至上主義 だけど、最近のデュアルクラッチ車もいいなと思ってます。 年に数回サーキット モータースポーツはエンジョイ勢 下手くそ組です プロフの画像は鈴鹿走ったときのもの。 最終シケインの立ち上がりで気合い出せばテンロクのNBでもリミッターまではいけます!
カーチューンを見てると、意外と同じような仕様で乗ってる人が多そうなので自分のNBのチューン内容を紹介してみます
外装はYSリミテッドのヘッドライトユニットに交換してパドックのヘッドライトカバーを装着
加えてHPIのNA用オイルクーラーを開口部に加工装着してあります
あとはタックイン99のナンバープレートステーを街乗りではつけています
幌は経年劣化で購入してすぐにマルハさんのビニールレザーに交換済み
足回りはKONIのセミオーダー式車高調
通じる人には通じるスピードクラブスペシャル
アライメントから減衰設定まで代表によるチューニングのスペシャル仕様
フロントが10k、リアが8k
びっくりするくらい跳ねないし、しなやかに動く
サーキットで安全にタイムが出せるくせに長距離ツーリングも快適とかいう信じられない車高調
当時オーリンズと悩みましたが、まったく後悔のない買い物でした
この足回りにSSRの15インチホイールにNEOVA AD08の組み合わせ
ブレーキはIDIのD500を入れてあります
これもまた街乗りから鈴鹿クラスのフルサーキットでもそこそこイケるすごい奴で車の使い方にはベストマッチ
給排気系はK&Nのラムエアインテークに、マキシムエキマニ(サーモテックの黒バンテージ巻き)、リアピースのみステージの二寸管
サーキットで上まで回すと最高にテンション上がるグッドサウンド
いつ聞いても惚れ惚れします
内装はサイトウの4点式+アイボルト付きのセンターバー(クロモリ)に運転席のみタックイン99のシートレールとフルバケ、WILLANSのロータリーバックルの4点式シートベルト
サイトウのロールケージはNBエアロボードの土台と共存できる素敵寸法なのがおすすめポイント
これが着くか着かないかでオープン時の風の巻き込みが全然違います
狙ってしてる設計なら天晴れ!
タックインさんのフルバケはコスパ抜群ですがシートレールがガタガタするのは仕様です(同じく愛用してる人も同じ事言ってました笑
運転席回り
ハンドルはMOMOのチューナー35Φ
ナルディも良いですが、私はMOMO派です
シフトノブはコンノブ
ブーツはナカマエさんとこのレッドステッチです
追加メーターでコラムカバーにDefiのzdをつけています
こんなとこでええんかいってなりますが、どうせサーキットではタコメーターしか見ないし 、街乗りでは速度はzdで見れるので速度計が隠れてても問題なし
この配置はレースで培った経験からショップの代表がオススメするベストポジション
同ショップでzdつけた人は大体ここについてます
ただ、普段の街乗りは水温とか油温を気にしながら走ることはないので、タコメーターと速度計を大きく表示するカスタムモードで使っています
こうやって表示モードを変えられるのもzdの良いところ
スポーツディスプレイFも格好いいですが、あれは値段が高過ぎます…
なので私の使い方では今のところzdが一番ベストマッチ!