CX-8の303エアロスペースプロテクタント・バリアスコート・ステッカーボム・ステッカー・樹脂に関するカスタム事例
2022年04月18日 13時34分
髭剃りが趣味のマイルドジェントルおじピッピなのね。 無言フォロー失礼します。 私の琴線にふれた素敵な車を自慢されてる方をみてそっといいねを押してはホントはこうしたかったとハンカチを噛んでます。
303エアロスペースプロテクタントという、紫外線劣化防止剤なんですけど、私みたいに青空駐車でカラーステッカーでボムしてたり、気に入ってるステッカーや未塗装樹脂パーツ、タイヤを長くキレイにという方向け。
こいつをひと月に一回くらいの頻度で塗り拡げてあげると劣化が抑えられるという。
百聞は一見にしかずということで、左右にボムしている赤色の劣化具合が倍速のディズニーキャラ()に、左に303施工、右はバリアスコート手な感じで塗り分けて3週間ほど経過を見ました。
303圧勝です。
バリアスコートは石油系?なのもあってかステッカーには良くないみたいですね。
303側
若干色あせてるけど!
バリアスコート側
昭和初期を感じさせる淡い色に