ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例

ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例

2024年07月03日 00時02分

aakiiのプロフィール画像
aakiiトヨタ ランドクルーザープラド TRJ150W

2024年からプラドに乗り始めました。 150後期、TX-L、ガソリン、5人乗りです。 クロカン車が欲しくて、ルックスだけの一目惚れで購入しました! カスタムはシティ仕様が好みですが、せっかくのプラドなんでアウトドア仕様にもしたい! と、どっちつかずの中途半端なカスタムになるかもしれませんが、よろしくお願いします! 機械イジリは苦手なので、簡単なカスタムが中心で、大掛かりなカスタムは業者さん任せです。 2025.3.20にランクル70 を注文し、納車待ちです。

ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

友人のRXと2S。
買った時期が同じで、趣向も同じなんで、お互い切磋琢磨し合ってオールブラック化。

ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヘッドライトやエンブレムのスモークなど、やってること、ほぼ同じ😅
というか、師匠なんで私が真似してるだけ。

ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ランドクルーザープラドのレクサスRX・オールブラックス・RX350Fスポーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

後ろも同じ😅

トヨタ ランドクルーザープラド TRJ150W17,042件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザープラドのカスタム事例

ランドクルーザープラド VZJ95W

ランドクルーザープラド VZJ95W

ピークは過ぎた(と信じてる)ので、積み重なった花粉&黄砂コーティングをリセットしました🌲

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/03 20:35
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

2023年12月納車。写真は2024年4月。プラドン君は6ヶ月と短い間でしたが楽しい思い出たくさんです、嫁さんちネクステージとプラドン会社横とプラドン

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/03 20:16
ランドクルーザープラド GRJ150W

ランドクルーザープラド GRJ150W

ホイール販売中!!!ホイール22×14J-76-6Hタイヤ35×13.5r22興味ある方はコメントください!

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/04/03 15:06
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

荷物積むので内装傷保護の為購入🤙フィッテングはまぁーまぁーかな?。。。完成🤙これで一安心💦荷物無し。荷物有り荷物重たいのね〜コレクション部屋も整理しないと…

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/04/03 14:44
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

ホイルはコレにしようか、サミットオフロードのDAKARにしようか迷い中

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/03 13:31
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

今年はプラドのボディリフトをやろうか考えていますー自分でできるかなー

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/03 13:26
ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラド

最近の天気は、コロコロ変わって困っちゃう~(^_^ゞ💦暖かくなったり寒くなったり天気良かったり悪かったり!桜も迷ってるかも知れないが、私が一番迷ってます!...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/02 23:11
ランドクルーザープラド KZJ90W

ランドクルーザープラド KZJ90W

リアショックアブソーバーを外しました。長年の錆びでショックアブソーバーの頭のネジは曲がったり、折れたりしました。長い間ありがとうございました。新品を購入。

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/04/02 22:50

おすすめ記事