CR-Zのマグネット式・タブレット設置・車内に関するカスタム事例
2018年07月01日 00時18分
タブレット設置を全部マグネットに変更
自分の場合右側は両面テープでも良かったけど、買って合わせてみたらちょうど良かったので採用しました。
一番右のは1300円くらい、マグネット力は強い
ナビと向きを揃えたい(運転席に少し向けたい)ので右側はなるべく引っ込んでオフセットできる小さいマグネット
真ん中の四角いのは1500円くらい、マグネット力は強い
この2つでオフセットはちょうど良い
一番左下のは以前からついてるやつで、マグネット力は一番弱いです
※この場所にマグネットを貼ってもナビのパネル外せました(外しにくいけど)
上の2つで十分かもしれませんが、下のマグネットが支えることで力が分散して両面テープが剥がれにくくなります。
上の2つの場所は曲面のようで、わりとしっかり両面テープを貼れるポイントがあります。
タブレットの裏に貼らないといけないので見た目的には、、、自分は持ち運ばないので気にしませんが、タブレット用のケース?とかあれば隠せるので良いですが。
あと、付属の両面テープは剥がしてエーモンの粘着力は強いけど綺麗に剥がせる両面テープに変えています(透明でフィルムが緑のやつ)
実はカインズホームで3Mの同じ両面テープがあるのでそれの方が量が多くて安いです