ノートのノートニスモ乗りと繋がりたい・ノートNISMO・5月もよろしくお願いします・低そうで低くない少し低い車・GWに関するカスタム事例
2022年05月03日 23時49分
車と趣味にお金溶かしてる35歳 ノートニスモはラリーカーのイメージ持ちつつ、純正の良さを残す純正っぽいカスタム目指してます。BUSOUパーツ多め。 ジムニーは主に冬豪雪時の2ndカーですがMTなので楽しんで運転してます。 毎日金沢市内から富山県西部まで通勤してます。 名古屋に友人多いので東海地方は行動範囲。 無言フォロー、イイね、コメント歓迎😆 気軽に絡んで下さい〜
アパートから新築一戸建てに引越し。
独身ですが賃貸の家賃勿体ないと感じたのとオタク気質でアニメ/映画鑑賞、オーディオが趣味なのでCD/Blu-ray/DVD、更には書籍が大量にあってホームシアターのスピーカー類も配線が大量にあり引越しの都度、セッティング作業するのが地獄(笑)。転勤の度に荷物全て引越しとか拷問になってきたので、持ち家体制にして転勤になったら車と必要最低限の物だけ持ち出しにする事にしました。
これから6月末にかけてゆっくり引越ししていきますが駐車場が3〜無理すれば4台駐められるので、夢の2台持ちしても良いよね…?(笑)
写真は新居駐車場での記念写真です。
夕焼け差し込んでいたせいもあるんですが、iPhone13で写真撮るとXperia1Ⅱよりも赤が強調されて…何かめっちゃカッコよく見えるな!!
ステアリングにシフトレバー周りにかけて、赤を上手く取り入れてカッコよくカスタム出来たなぁと再確認。
シフトはジュークNISMO。シフト/センターコンソールカバーはNISMO Sから流用。シフト部のピアノブラック仕上げのパネルはサードパーティ製ですね。
ホントはシフトブーツ履かせたいけど中々難しい。
荷物置き場と化す助手席。
吊り下げてる収納ポケットがRECAROに上手くすぽっとハマってるので、これで固定されて暴れる事はないからRECAROの意味はある…!!(笑)
今日気付いたんですが、ペダル部分のアップ記事上げてなかったので。納車してから割と早い段階でここは変えました。
アルミペダルはサードパーティ製。
フットレストはNISMO Sの純正パーツを発注してディーラーにて取付けした物です。
このフットレスト確か1万円くらいしました。
ペダルは純正アルミペダルにするとフットレストと同じ色合いになります。
ペダルの根元から交換になるので自力交換不可能かつ、ペダル一式だけで2万円、工事別。
うーん、ここ純正にするのはイジる箇所概ね無くなった最後にやるかな!
まぁこの辺のカスタムは実用性よりも見た目と自己満足の世界なので(笑)
…購入した掃除用具一式は次の更新でうpしますm(_ _)m