156のゴールデンウィーク・その5・カフェで美味しいケーキに出会う🍰・あまさけのソルベ・ワイン🍷・出石皿そばに関するカスタム事例
2022年05月10日 20時13分
2022.05.04 🎏ゴールデンウィーク・その5🍾
皿そばとワインを求めて🍷〈出石〉
まずは、氷上のカフェでケーキセットをいただきました😘🍰☕️
嫁が行ってみたいと言うので、幹線道路を外れて田舎道に入って行きましたが、広ーいフロアでなかなかイイ感じのお店👍🎶
ケーキもオリジナリティがあって、美味しかったです😋
ココは、また行きたくなるカフェでした🥰
そして、またまたやって来ました😆出石の街😘
まずは、ミンチカツから😋💕
そして、TRGで行ったメインから外れた出石の街並み🥰人が少なくて、イイ感じ👍
日本酒は苦手なんですが、こちらの造り酒屋の雰囲気とツバメの団地が気になって、再び訪れてみました😁
すると、こんな新商品が😘
『あまさけのソルベ』ソルベってなんだ???と思って調べてみました🧐
ソルベはフランス語で、語源はアラビア語の「シャルバート」からきています。「果汁や、リキュール・シャンパンなどのお酒を加えて作った氷菓」を意味します。 果汁やシロップを凍らせたもの、そこにアルコールなどが加えられているものもあります。
季節限定という言葉に弱い私は、桃といちごの両方を購入😁
暑かったので、すぐに食べたかったのですが、カチンコチンに凍っていて、プラスチックスプーンが折れちゃいそう…😅💦
しばらく持ち歩いて溶かすことにしました🤣
ツバメはほとんど巣立っちゃったようで、2羽だけが団地に残っていました😙
酒蔵を出て山を見上げたら、石垣に鯉のぼり🎏
出石城🏯の本丸はコチラだったんですね〜😆
鯉のぼりが季節を感じさせてくれました🎏
さて、目的のワイン屋さん🍾🍷
前回は店主が不在で、ワインのお話が聞けなかったんですが、この日はいらっしゃいました👍🎶
色々とお話をお聞きし、リーズナブルで美味しいワインを勧められて購入😚
赤と白を試してみることにしました🍷
ウルグアイ🇺🇾産はお初です😁
昼からの出発でしたので、いつものお蕎麦屋さんは終わってました😅💦
開いているお店を探して、コチラを発見😙
数年前に一度、行ったことがありましたが、夜まで開いているはずが、GWということもあり、私たちが最後の客に😅💦
店主が「キャパオーバーですので、早く中に入ってください」と…🤣
ギリギリセーフで出石そばにありつけました😮💨
モダンな店内です😁
目的のワインに出石そばをクリアして、ゆったりと下道を走って帰りました🚙💨