みあ太さんが投稿した中古車選び・クルマを買う時は、誰でも王様になれるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
みあ太さんが投稿した中古車選び・クルマを買う時は、誰でも王様になれるに関するカスタム事例

みあ太さんが投稿した中古車選び・クルマを買う時は、誰でも王様になれるに関するカスタム事例

2018年08月18日 01時33分

みあ太のプロフィール画像
みあ太

ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。

みあ太さんが投稿した中古車選び・クルマを買う時は、誰でも王様になれるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

結局コペンは残念な感じでしたが、通勤車は必要なので、相変わらずgooで候補車選びです😁

まずは、以前から第一候補の「スバルR1」

他の軽自動車には無い3ドアでクーペスタイルってのが良い!!プレオ譲りの足周りも魅力です。今のところの最有力候補ですが、いかんせんタマ数が少ないのと、値段が高めなのがネックです。

みあ太さんが投稿した中古車選び・クルマを買う時は、誰でも王様になれるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

第二候補として急浮上したのがコチラ「スズキ セルボ」

高級志向の軽自動車として登場したセルボは、内装もなかなか良い。デザインも僕が好きなスタイルをしています。値段的にもお得な感じ😊

みあ太さんが投稿した中古車選び・クルマを買う時は、誰でも王様になれるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

第三候補「マツダ スピアーノ」

見ての通り、スズキ ラパンのOEMです。嫁さんのラパンと被るのですが、そこは「マツダ」で差別化を…………😅

みあ太さんが投稿した中古車選び・クルマを買う時は、誰でも王様になれるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

第四候補「スズキ Kei ワークス」

何と言っても「ワークス」ですから。レカロシート付いてますから。

これも発売された時に、ディーラーにカタログ貰いに行ったんだよなぁ😊

みあ太さんが投稿した中古車選び・クルマを買う時は、誰でも王様になれるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして最後、第五候補はコレ。

「スバル プレオRS」

行き着くところはやはり「プレオ」(笑) 今度はバンではなく、ちゃんとした「乗用車」で。

走りに関しては、僕は非常に気にいってました。上級グレードとなれば尚更良い筈😆

という事で、次期通勤快速候補を挙げてみました。実際にどれを購入する事になるのかは…まだ暫く先になります(  ̄▽ ̄)♪

やっぱクルマは、あれこれ選んでる時が1番楽しい😄

そのほかのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

どうしてもこの角度で撮ってしまう😁バックシャンな2台車高調交換!6年使用のTEINお疲れ様でした。今回取り付けるのはENDLESSFUNCTION-IMA...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/11 09:46
ライズ

ライズ

この前の写真の補足です。余りにも見づらかったので明るい時間に撮りました。写真が下手ですみませんこんな感じです。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/11 09:46
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

おはようございます🥱「珍しい写活シリーズ」やっぱり🏠自宅から3分

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/11 09:44
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

久々に房総半島行きました!

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/11 09:43
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

街灯に照らされるフロントまわり。なんか雰囲気良くて撮ってみました📸最近、仕事終わりに30分を目安に調整〜翌朝通勤中に確認がルーティン化してます🎶いい時間で...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/11 09:43

先日のK4GP2025年冬7時間耐久に828号車おざしきレースクラブSkebミラのドライバーとして参戦し、GP-1Nクラス3位入賞しました!!全130台出...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/11 09:43

レーシングマスターと言うゲームのNSXです

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/11 09:40
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

今日から空気椅子ドライバーです。ナビのマックガードのキー紛失で車検のタイミングで取り外してもらいました。やっとサブウーファー取り付け寒すぎて凍えながらの作...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/11 09:39

おすすめ記事