フレアワゴンカスタムスタイルの今年も宜しくお願いします・DIY・ナビデータ更新・やらかしました・・・に関するカスタム事例
2021年01月13日 21時53分
MAZDAのフレワゴンカスタムに乗っています まだまだ、《どノーマル》ですが、オッサンがどこまで安く弄っていくことができるかを目標にボチボチやっていこうと思います よろしくお願いします
皆さん、こんばんわ
この間、何気にナビの取り扱い説明書を眺めていたら一枚のハガキがポロっと
何じゃろ~って見てみたらナビデータの更新を依頼するハガキ…
忘れてました😱
しかも期限切れとるし😭
よく読んだら自分でもできるみたいなのでチャレンジ‼️
PCからSDカードにDLしてナビにSDカードを挿入
あとは指示にしたがって操作
データ更新開始しました
ヨシヨシ
完了するまで1時間半…
長い‼️
その間、車の中でボ~
ここからが悲劇のはじまりです
また何気に目がステアリングにいったときに
ん⁉️
なんか白いものがついとる…
塗料です
😱😱😱
前回のシャークアンテナを塗装した時に手についていたのがステアリングを握った時に付着してしまったみたいです⤵️⤵️
やらかしました…
とりあえずパーツクリーナーで磨いてみました
何とか塗料落ちました
ホっとして片付けしようとしてウエスを見たらウエスが黒い‼️
ん⁉️
さらなる悲劇が…
やらかしました‼️
革が剥げてしまいました😱😱😱😱😱😱
何か対策方法はないものかとスマホで検索しまくりです
行き着いたのは『アドカラー』
ダメもとでチャレンジです
どこで売ってる?
また検索しまくりです
コーナンで売ってることが分かり近くのコーナンにGoです
この時にはとっくにデータ更新は終了していました(笑)
ありました‼️
キャップを外して中から出てきたアドカラーはけっこう粘り気がある感じ
このまま塗るとガタガタになりそうな予感‼️
考えました
足は100均へ
げきおちくんを購入
げきおちくんに水を含ませ、アドカラーを染み込ませて馴染ませます
で、トントン叩くように着色
ほとんど目立たなくなりました‼️
よかった~😂
後でここの中でも検索したら使われてる方がかなりいらっしゃることを知りました
いや~アドカラー最高です‼️