アルトラパンのスペアキーに関するカスタム事例
2018年03月26日 16時05分
しろうさを買った時に車屋の社長が…
「元の鍵がなくて今あるスペアキーもすり減ってて鍵屋でスペアキー作れないって言われたから、折ったり無くしたりしないように!」と言っていた。
もらった鍵は
磨り減ったスペアキーとぼろぼろのリモコン本体…
スペアキーは鍵のスペシャリストがやっている鍵屋に行って「無理を承知で!もし合わなくてもお金は払うのでトライしてみてください!」と拝み倒して!
そしたら!
見てる限り2本目を調整してドアロック、エンジン始動OKのスペアキーを作ってくれました!
さらに無謀にも「奥さんにももたせたいので!できればもう一本!」とお願いしたら!
また!2本目で「使える」スペアキーを作ってくれました!
そして
「多分今回作ったのて回らなくなったらメインのシリンダーがすり減ってるのでアッセンブリーで交換でしょうね」と言われました…
それなのに!
お代は800円+消費税×2しか取ってくれず…
(2000円出して)お釣りはいらないと言ったのにそれも取ってくれませんでした…
仕方ないので
外へ出てとなりの自販機で缶コーヒーを4本(しか持てなかった…)買って「飲んでください!」と置いて帰ってきました!
拾う神もあるということで♩
しかし…
このリモコン…
なんとかしなきゃ…
1番手前がしろうさのスペアキー♩
作りたてなのに…
角がない…((´艸`))