WRX S4のDIY・スピーカー交換・デッドニング・スバル・STIに関するカスタム事例
2020年03月15日 20時14分
苦節○○年!人生初のマイカーとしてWRX S4を選びました!(2018/12/24納車) この車とこれからどんな物語が待っているのかとても楽しみです! 維持費で苦労するとは思います(T_T)が、少しづつカスタムしていきたいと思います。 【出現場所】 関東近郊どこでも 【My車歴】 2○歳:WRX S4 GT-S(A型)-
今日はスピーカー&ツィーター交換に挑戦!
先週位に思いついてから…いつの間にか到着していました😅
アルパインのF171HBとケンウッドのXS1703の組み合わせ取付けの前例が無かったので不安でしたがなんとかなりました😆
開封してみましたが美しいです😍
剥がした内張り
取るのにひと苦労😅
純正と比較
マグネットの大きさが全然違いますね〜🤔
デッドニング
インナーバッフルと吸音のスポンジ、画像にはないですがスピーカー周りを中心に銀色の制振材もペタペタペタペタ♪
ツィーターも自作ステーで取付!
既製品のプラスチックブラケットもありますが、内容の割に高いのでホームセンターで調達し節約💰
制振材貼る前のキレイなスピーカー周り。
スピーカーを交換して感じたのは純正ツィーターが少し情けなかったんだなって思いました。
スピーカー交換時はツィーターも同時に交換した方がより効果を実感できるかも😄
皆様も是非👍