スパイダーのアルファロメオ・939スパイダー・広島県尾道市・愛媛県今治市・愛媛県松山市に関するカスタム事例
2022年08月19日 00時51分
5年半、いろいろありましたがミザノブルーのスパイダーからアイスホワイトのジュリエッタに乗り換えました!!なんと人生初のマニュアル!!お手柔らかに🤝
7/27 夏休み3日目は広島県尾道市向島からスタート
広島県尾道市因島にある因島水軍城
村上水軍と一般的には認知されていますが、
水軍という任務はあくまでも一端に過ぎず、
いわゆるパイレーツという盗賊でもなく、
瀬戸内の海の安全を守る『村上海賊』という
呼称を浸透させようという動きがあるそうです
ということで因島お好み焼きT&Kさんの
因島村上海賊焼き
うどんも入って、うっっっ
ご馳走様です
もうお腹いっぱい
前回のトプ画、因島の海沿いのバス停にて
そしてこちらはしまなみ海道を渡りやってきた
愛媛県今治市大島の村上海賊ミュージアム
村上海賊は三つの村上氏によって構成されていて、
こちらは能島村上氏と呼ばれていて、
大島沖の海流の激しい能島を拠点としていたそうです
愛媛県松山市到着
ちょうど坊っちゃんスタジアムでオールスターが開催されてました
伊予鉄松山市駅前にある『でゅえっと』さんの
甘〜いミートソーススパゲッティ🍝
普通盛りで500g😵
いや...初見にはボリューム感がわからんので😵
小で300g...十分過ぎます😯
松山のソウルフード?
大街道アーケード街
ということでお腹パンパンになって寝た松山の夜
3日目終了😴