ハイゼットトラックの県下一の大木・パワースポットに関するカスタム事例
2021年10月04日 21時03分
今日も天気良かったのでこの間に引き続き県下一の大木にあってきました。
杉坂峠にある3本が合わさった杉の木
樹齢400年だそうで幹の太さが11メートル90センチ、この間のカツラが30センチ細いのでこっちのほうが県下一なのかな?
まだ時間余裕あったのでもう少し探検を
結構荒れた林道でしたが途中普通の軽自動車に出合いびっくり
登山者だったのかな?
2021年10月04日 21時03分
今日も天気良かったのでこの間に引き続き県下一の大木にあってきました。
杉坂峠にある3本が合わさった杉の木
樹齢400年だそうで幹の太さが11メートル90センチ、この間のカツラが30センチ細いのでこっちのほうが県下一なのかな?
まだ時間余裕あったのでもう少し探検を
結構荒れた林道でしたが途中普通の軽自動車に出合いびっくり
登山者だったのかな?
出張仕事〜早朝ドライブ廃棄する工具箱頂いたので暇見て塗り替えてリペア板曲げて加工すれば棚の完成この手の工具箱棚無いから不便なんでこれで作業性アップだな👍
ホームセンターに買い物行ったら軽トラタラップ!?1000円😲直ぐにネットで調べてみたらどれも6000円台😯即買いして車に付けてみたら…これじゃドアが閉まら...
以前持ってたジム兄は元からオートゲージが付いており今の軽トラは水温計は無くランプだけで話にならないので夏に向けて付けようと初めて新品の水温計を買いましたが...