WRX STIのDIY・愛猫・オイルキャッチタンク・RED化計画に関するカスタム事例
2019年02月09日 16時45分
私の投稿に沢山のいいねやコメント、フォローくださりありがとうございます。 ここで沢山の方と知り合いになれて、皆さんに助けられながら楽しんでます。 投稿頻度は少ないですが、よろしくお願いします😊
なんじゃろ〜?🐱
(愛猫 マメちゃんです)💕
宅急便で届いたダンボールを開けたら、早速確認をしに来ました。
興味津々😄
マフラーがススだらけになるのと、大事に長くVABに乗りたいので保険のためにレイルのオイルキャッチタンクをポチリました。
効果ありますよーに🙏
取り付け作業中も確認🐾
ツメ立てないでよー😰💦
付属のホースは使用せず、Cool Nutsのシリコンホースに変更してRED化計画第2弾!
なんか写真はオイルキャッチタンクと言うより、ホースがメインですね😅
見た目も大事なので勘弁してください🙏
福井の天気は午後からみぞれです。
北陸の冬は晴れの日が少なく、薄暗くて嫌です⤵︎
早く暖かい春が来ますよーに🌸