RX-7の前置きインタークーラー取付け・2度とやらんに関するカスタム事例
2021年10月16日 22時16分
2020年9月末、30年ぶりにFCを所有できました! 漢のエアコンレスなので夏は多分乗れません(笑) 当時乗ってたのは平成3年式最終型の稀少色のブレーブブルー5Nでした! 今のはFD純正色のイノセントブルー20Pです! やっぱりロータリーサウンドは最高です! 皆様宜しくお願いします。
インタークーラー前置き化計画4、5日目❗️
めちゃくちゃ疲れたのでダイジェストで🤣
右側開通しました!
オイルクーラーは、ステー加工して2基がけで様子見。配管は後日に❗️
L側コイルは配線延長してバルクヘッドに移設❗️
ヒューズBOXはステー作って移設完了👍
左側はこんな感じで❗️
リザーブタンクを右側ストラットの後ろ側に移設❗️
あとはオイルラインにウォッシャータンク、燃ポンレジスター移設、吸気温度センサー配線延長、バンパー加工で終わる〜❗️
加工が多くてタービン交換の3倍大変💦
明日は作業やりません😆