プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例

2023年07月13日 21時17分

プレヤスのプロフィール画像
プレヤススバル プレオ RV1

友達に再度、勧められ〜 名前も命名して頂きぃ〜 再登録致しました。(⌒-⌒; ) こんな感じの、プレオ君に乗ってます。 色んな人にいいね👍しちゃいます✨ 何卒〜お許しを〜🙇‍♂️💦 宜しくお願い致しやすm(_ _)m

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんばんは🌉
いつも、いいね👍ありがとうございます😊✨

夕方🌆、ちょっと涼しかったので
プチドライブ🚗💨して来ました。

たまに行く所へ〜😁

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

薄暗い感じだったので、アンダーLEDを
点灯〜✨😁✨

あっ🤭夕方はいつも、この状態で走ってるんだった笑

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いつ来ても、良きとこねぇ〜😏

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

📸パシャ

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後ろも📸パシャ

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今日は、ちょっと奥に失礼してっと…😅

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

カッコいいアート🎨ですなぁ〜😎

プレオのプチドライブ・たまに行く所へ・アンダーLED・アート🎨に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

反対側にも良きアート🎨があったので、
お顔で📸パシャ

スバル プレオ RV1946件 のカスタム事例をチェックする

プレオのカスタム事例

プレオ RV1

プレオ RV1

ジムニー乗りの友達に呼ばれて新潟へ…とてもラリーカーチックになったわね

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/10 20:41
プレオ L275F

プレオ L275F

ミラの雨漏りAピラー側はどちらもお漏らししていたらしくピラーにサビ発見まだマシなのでここも転換剤+塗装しますCピラー側はシール割れてましたが見た限り水の侵...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/10 18:50
プレオ RA1

プレオ RA1

プレオのヘッドライト磨いたーIH07バルブなんだって?誰が好きなんそのバルブ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/09 22:23
プレオ RV1

プレオ RV1

タイヤ新調!!アプガレで新品未使用7万普通にかっこいいな笑

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/08 19:29
プレオ RV1

プレオ RV1

Androidオートつけて快適😊あと明日ステアリングとフルバケ変えるぞ!プレオバンのシートレールはRA1用でも付くのかご存知の方が入れば教えていただきたい...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/07 23:55
プレオ RA2

プレオ RA2

今日休みだったからこの前のオモウマい店に出てた石井食堂行ってきた(´・∀・`)かなり美味かったけどチャーハン大盛り食べきれなくて悔しかった(´;ω;`)1...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/04/07 19:34
プレオ RA1

プレオ RA1

4月6日久しぶりにプレオで近場の🌸桜並木へ🌸🚙となかなかいい写真が撮れました✨見事に満開の🌸でした別の場所で後ろから📷その後距離は走って無いですが期間が空...

  • thumb_up 164
  • comment 6
2025/04/06 18:28
プレオ RA1

プレオ RA1

千里浜なぎさドライブウェイかなり久しぶり。去年は震災の影響で行かなかったからな。ずっと眺めてられる。スッピン状態のプレオも、2週間後には再び痛車化。ずっと...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/05 22:55
プレオ L275F

プレオ L275F

リアシュー交換です!このタイプの機構はハブベアリング取っちゃったほうが断然やりやすいと思いますので取っちゃいましょう!リングはマイナスでこじると取れます一...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/05 17:41

おすすめ記事