X6のドラ飯・ローガンに関するカスタム事例
2018年10月22日 22時48分
ドラ飯 第269話 餃子
明日はきっと餃子が食べたくなるかもしれません🤨
本日おじゃましましたのは、茨城県古河市の老舗餃子屋、餃子ドミニカです。
中々わかりづらい所にあります。
黄色い看板が目印です
餃子屋の前は飲み屋だったらしく、屋号をそのまま使っているそうです。
カウンター以外、満席でした。
これ酒ではありませんからね、お冷🤪ウケる
私!常連ではありませんが、このおっかさんとはもう20年近くの顔馴染みです、まだまだ頑張ってドミニカの餃子を作り続けてます。ご主人が先に天に旅立たれ、おっかさん一人で餃子ドミニカの味を守ってます。
さー!準備です、なんでも段取り八分ですね、先ずはタレ作り。ラー油は自家製です、たっぷりと砂をすくって、酢と混ぜて醤油は無しで食べるのが俺流。
オマケ?いつもは冷奴だけど今日はポテトサラダを出してくれました。 人参🥕が入ってるんだなー ん〜〜🤪 しかもこんな量を出されたら餃子が食べれなくなるし
はーい きましたよ🤗
先ずは4人まえ 焼きムラがあるところが美味しさ倍増です、食べるたびに食感が変わります、それがいい。
どーですか!このタレ、意外にも辛く感じないんですよ 。
最後の2人まえです。
餃子の皮はしつこくない程度の厚みがあって、焼き加減は外カリ中モチで、かみごたえは最高に美味い!もう次から次へと箸が止まりません😋
そしてなんといっても餃子の決め手は具です、具は野菜系となってまして、多からず少なからずの絶妙な量であり、おっかさんが作る皮との相性はバッチリ、しかも所々に皮と皮が塞がってないところがある、完全に包みあげてないのである、これが焼きの時に油の熱が具に伝わり、上手に調理しているに違いない、でも!おっかさんはそんなこと思ってもいないだろ多分ね。
見せちゃいます中身 👉🏼
大きさは、男子ならひと口でペロリです。その代わり最初にそれやったら火傷します😝
最後の餃子です、タレも全部使い切りますよ〜〜😃
追加2人前おかわりしようとしたけど 焼き手のおっかさん、カウンターの常連さんと酒呑み始まっちゃってね、楽しそうだったので、今回は追加しませんでした。最近娘さんらしき方が手伝ってるようですが、焼きはやらないようです。
定休日:木曜日
営業時間:16:30からなくなり次第終了のだいたい21時頃
駐車場:分かりづらい所に6台くらい
住所:茨城県古河市横山町1-4-20
そーいえば あれから 警告つかないんですよ! 今日はデーラー休みだったので近いうちに診断かけてもらってみます、診断で判明すればいいけど、もう修理代出せませーん金ありませーん。