ランサーエボリューションの空中戦・地上の戦闘機・コックピット・最近、思う事・ランエボ(第三世代まで)ボディーサイズに関するカスタム事例
2019年12月28日 13時24分
元FD乗りの、ランエボ乗りです。 (。・∀・。)ノ 純正のランエボ良さ活かし今風な、大人のランエボMR.仕様を コンセプトに日々制作中! 見かけたら、声かけて頂けると、喜びます コメも、頂けると喜びます
最近……時間が在るので(雪降らない)愛機(愛車)に、乗る事が多いこの頃( ̄。 ̄;)ふと思う (-ω-;)
ステアリング交換をしてウィンカーレバーを、延長( ̄。 ̄;)…………自分が思う事なので………賛否両論在るのかも知れませんが戦闘機のコックピットに見えてます(・・;) フォロワーさんの中には、自分が地上の戦闘機と、言う言葉を、使っているのを知ってるかと人が居ると思います。 自分は、結構好きな言葉です。サーキット、ストリート走ってると空中戦を、しているイメージ(≧∇≦)b シフトがシーケンシャル化してあるからなのかな?皆さんの、愛車、愛機、相棒?は、どうですか?(ΦωΦ) 後、ランエボて、サイズ的に、振り回し易い、ボディーサイズなのを、改めて実感するこの頃(゜o゜;)(1番は、第二世代がサイズ的に、ベストらしいです。
)