N-ONEの電機設計主任さんが投稿したカスタム事例
2020年10月18日 20時59分
1990/12/25 機械工学出身ですが なにを血迷ったか工場機械のプログラミングを仕事にしています📈 できることは自分でやりたい派です できないこともやってみる派です♪ 玉砕覚悟で冒険したがる癖があります(>_<) 仕事はたいぎぃ~ 😭 普段は遊ぶことばかり考えています♪ヽ(´▽`)/
ようやく仕事が落ち着いてきたので
家でオイル交換( ´艸`)
今回はエレメントも替えるため下抜きで
いつもはカストロール
今回は店頭で安値だったモービルにしてみます( ^-^)
勾配のある場所で下抜きは短時間で終わるので
ほぼ写真ナシ(^。^;)
大学生の時、友達とネットゲームしたくて
なけなしのお金で組んだPC一号
出張続きで使ってなく、超久しぶりに立ち上げようとすると・・・
パワーランプが一瞬光るだけで起動できなくなりました(T_T)
コンセント繋いだ瞬間からカチカチ音がして
調べてみると電源かマザーがお逝きなさったようで
とりあえず電源を換えてみると
見事復活しました。゚(゚´Д`゚)゚。
古いシステムな為、マザーをかえるとほとんどの部品を新しくしないといけないため
最悪の事態は避けられて良かった(*´▽`*)
品質保証もない電源で9年使えば十分でしょう
やるべきことが出来て満足したため
気まぐれでミニ四駆買ってきました(^^ゞ
黒が欲しかったがどこにもなく、ネットでも高いため
普通のを塗ることにします。
ただパカパカを利用して提灯つけたかっただけヽ(^。^)丿
プライマーが行方不明になったので今週はここまで(^。^)y-゚゚゚