ペータさんが投稿したサイノス・PCV・ベンチレーションバルブ・トヨタ・MR2に関するカスタム事例
2018年05月09日 11時48分
整備初心者です。 変な車とかも好きです。 たまに筑波山に出没します。 基本ストリートです。 よろしくお願いします😋
GW明けて
仕事にプライベート、やっと落ち着いてきました。
今回はエンジンヘッドのオイル漏れ、pcv(ベンチレーションバルブ)周りのオイル漏れを対策しました。
エンジンヘッド右上にオイル漏れ。
これがPCV(ベンチレーションバルブ)ってやつです。
これの受け皿、グロメットがヘタってるみたいですので交換します。
それとエンジンヘッドとの繋ぎ目からも滲みがありましたのでタペットカバーパッキンも交換します。
思えばヘッドカバー外すの初めてです。
これは綺麗なのだろうか?
新旧PCV(ベンチレーションバルブ)
左が新
右が旧
ホース類もヘタってたのでついででpcv共々交換しました。
PCVのホース類二本も交換。
ぶっ裂けてる😅
クランプがちょっとホースを傷めそうな見た目だったので近所のホームセンターでホース用のを購入。
とりつけてPCV関連交換終了です。
が、よくみると解りますがホース類を外した時にアクセルのワイヤーを外したのを忘れていました。
そのままエンジン駆けて、アクセル踏んでスコッっとエンスト😂
きちんと作業内容は確認してからボンネットは閉めましょう(^_^;
カッコいいsw20と遭遇😍
オーバーフェンダーにエンケイがイカしてました💃💃
オーナーさんには出会えずなのでswの全貌は伏せておきます(^_^;
さらに画像加工、サイノスのトヨタエンブレムをスムージング。
これだけでも顔の印象変わりますね💃