アルファードのパーフェクトダンパー・ヴェルファイア・ノア・ヴォクシー・エスクァイアに関するカスタム事例
2022年10月18日 15時31分
乗り心地をカスタマイズする世界初TOYOTAワゴン専用サスペンションPERFECT DAMPER ワゴン車の乗り心地と操作性を最優先と考え2列目・3列目に乗る人が快適にくつろげるように開発されたサスペンションキット PERFECT DAMPERの発売元アクシススタイリングです おかげさまで創業36年
神奈川県のお客様から感想を頂きました。
「アルファードハイブリットを購入してタイヤとフェンダーの隙間にビックリ。げんこつがすっぽり入る。乗り心地もフワフワして高速も不安定でした。
まずはタイヤ&ホイールをインチアップし、245/45-19に変え外径を若干大きくし隙間改善をしましたが、まだまだ大きく満足できませんでした。
そこで車高を落とそうと、色々と検討しH社やT社を比較しましたが、家族重視のためにパーフェクトダンパー 5G-Specialに決定しました。
このタイヤで指2本の隙間になるまで落としてもらいました。500kmほど最初の減衰力のまま走行してからアライメントを調整しました。
ただのダウンのみだとリヤキャンバーがネガティブになったので直立近くにボルトで調整し、トーインもすべて正規に調整してもらいました。
乗り心地ですが、最初の状態だとフワフワ感が強く、自分の理想は極限のフラット感を求めているので、徐々に強くしていき現在はフロント10、リヤ9で乗っています。
高速での路面のウネリでのあおられ感が大きく、ハイブリッド車のフロントの重さ感が気になるため、ここまで締めることになりました。
一般道だと細かい段差は全く気にならなくなり、とても車高調が入っているとは考えられません。家族も気が付かない状態です。
高速道路ではダンパーがもう少し伸び側が効いたほうが方がいいと感じてます。
車高調としては日常使いの中で最高ですね。他製品の話を聞くと皆さんは色々と我慢している部分もあると聞きます。
気になっていた異音も全くなく、安心して使っています。
スプリングがもう少し柔らかく、ダンパーが強めのほうにしてもらうと重量級の車両では安定するのかなと感じています。
これからも減衰力を色々触ってみて最適を見つけようと思っています。」
この度はパーフェクトダンパーを選んでいただきありがとうございます😊