カプチーノの榛名湖朝練に関するカスタム事例
2020年05月24日 18時23分
昨日TRDドアスタビライザーを取付けたまっさか号で榛名湖朝練に行きましたよ♪
伊香保温泉街の入り口の交差点
榛名湖に続く山道を登り始めました♪
登り切って榛名湖に続く下りストレート
湖畔の駐車場は入れなかったのでビジターセンターの駐車場に向かう途中知り合いのS15オーテックバージョンが居たので勝手にコラボ♪
ビジターセンターの駐車場にはいつもの軽スポーツ仲間が集まりましたよ♪
Z4とM6ベースのチューニングカー!
MR-S、MR2、BRZ♪
プリウス、ブレイド、BMW2カブリオレ♪
大きな駐車場に赤カプチーノが来ました。
ドライバーに声を掛けたら大学生でカプチーノはお母さんのクルマとの事。
確かにフルノーマルでした。
これからも大事にして貰いたいですね♪
左はケーターハム7で右の赤はフレイザーという軽規格のスーパー7です♪
フレイザーは珍しいですね!
フレイザーのエンジンはカプチーノのK6Aエンジンです♪
更に1台来ましたよ!
ジャングルジムが付いてますよ♪
フロントタイヤのゴムが溶けてました!
ハードに走って来たのですね。
観光客を乗せて歩くお馬さんも戻って来ましたよ♪
帰り際に湖畔の駐車場に寄って久しぶりに記念撮影。
下界に降りたらカプチ仲間と遭遇♪
10時過ぎに帰りましたよ♪
TRDドアスタビライザーの効果は榛名の山道ではフロントの入りが良くなった気がしましたよ。
久しぶりに乗ったので今頃まっさか号のステアリングを撮影♪
車内は赤で纏めてますよ(^。^)