エクリプスクロスのストロボ買い換え・ハイスピード日中シンクロ・沖縄・撮影依頼お待ちしております・撮影方法の引き出し増やすに関するカスタム事例
2025年02月23日 22時22分
ミラーレス一眼愛好家 皆さんに後押しされてプロカメラマン始めました。難しい撮影でお困りの方、愛車のカッコイイ写真が欲しい方など 圧倒的クオリティで撮影いたします。 無言フォロー否定しませんが、絡みがなければフォロバしないスタンスです。よろしくお願いします。
日本初の原人発掘の地、港川遺跡公園
ここで発見された原人の化石は「港川原人」と呼ばれています。
初めて来ましたが、誰も居ない誰も来ないので好き勝手させていただきました😆
本日の課題は先日買ったゴドックス V1ストロボを使って撮る!
撮影データ
f1.8
SS 1/6400秒
ISO 160
レンズ RF 35mm f1.8 MACRO IS STM
午前11:00ごろに撮影。つまりすっかり明るい時間帯に、超露出アンダーの設定。
そこにゴドックスV1でハイスピード日中シンクロで撮る!
背景はほぼ暗く夕方みたいですが、そこが狙い目。
夕方でもない早朝でもない表現の仕方をやってみたかったのさ!😊
普通に撮ったらこんな感じ
面白くもクソもない(ꐦ°᷄д°᷅)👎
別カット
面白くもクソもない(ꐦ°᷄д°᷅)👎
こうなる( *˙ω˙*)و グッ!
どうでしょう?背景から車が浮き立ち、立体感マシマシになってますね😊
ストロボ2台使用
V1にはモデリングライトが搭載されてるのでカメラのスマホアプリで遠隔画像見ながら、後ろに置いたストロボ位置を調整出来るスグレモノ。
と言っても理解してくれるのは何名かなあ??🥺
黒車撮りの上手な人しか分かんないかなぁ💦
真昼間に撮ったら立体感の無い、のっぺりとした写真にならないようにする方法のひとつとして引き出しを増やしました😁