180SXのエアロに関するカスタム事例
2022年12月13日 22時18分
えもけんです(=゚ω゚)ノ 2024.11.3現在 180SXを購入して早26年。 四半世紀一緒の相棒です! エキショウからマラケシュブラウン+α塗装終わりました。 過去作業日記も掲載。 SXE10やL700Sにも乗ってます。 最近はアルテッツァに乗る頻度高め!
エアロとフェンダーの仮合わせです(=゚ω゚)ノ
これは被せて載せただけの状態です。
ボンネットやドア開閉などクリアランスを確保できるように位置の調整や削りをします。
フェンダー左。
ボンネットより高くなってます(゚Д゚)
フェンダー右。
ボンネットより引くなってます(゚Д゚)
うーん、作りが悪すぎですね('A`)
まぁ、s13フェンダーも似たような感じだったのでわかってはいましたが。
低い分は取り付け部を浮かせて対応できますが、高いと短縮加工が必要ですね。
ボンネットの歪み??
うーん🧐
サイドステップもかなり歪みが大きくすんなり付きません。
購入したのはオリジンのレーシングラインのフルエアロです。
フェンダーは75mmです。
前のエアロではフェンダーと各エアロの段差がありましたが、レーシングラインだとワイドになっているので幅合わせが可能です。
サイドステップは引っ込んでますが。
フロントポジションはオリジンではなくDMAXのポジション+ウィンカータイプにしましたが、小加工をして取付です。
ある程度形にはなりましたが、まだまだ修正は必要ですね。