フィットの峠の熊🧸ちゃん。さんが投稿したカスタム事例
2021年02月07日 13時41分
初めまして🙇♂️自分なりに 歴代のマイカーをこよなく 愛してやまない マイペース走りが、大好き💕なぁ…群れない1匹 狼ならぬ…熊ちゃんフィット🧸GD1ですが、今後とも 宜しくお引立てのほど CTの 皆様方のアドバイスゃご意見を 宜しくお願い致しますね🙇♂️💦コメント📝を下さった方には、タイム差は有りますが、必ず…返事を 入れます👍🤗それと 出来たら 無言フォロー したまま 放置の方 が、居ないことを 願って居ります…宜しくお願い致しますね🙇♂️💦
CTの 皆様方、お疲れ様です🙇♂️💦、 コロナ禍の中、様々な過ごし方を されて居られる事かと 思います🤔 🎉🎉アーシングの 最終形態が、完成 🎉🎉 致しました👍🙌🙌 雑な仕上がりでは、有りますが、雑音 無し👍👌。 閲覧下さいませ🙏🙇♂️💦
ステップ 3* 最終形態。 タイプ 1= タイプ 2 共、配管アダプタを増設。
ステップ 2* バッテリー、純正フレームを エーモン フレームに 交換。ステー 増設。 タイプ 1 取外し……タイプ 2 配管アダプタ 新設置。
ステップ 1* アーシング保護の為、ステー取付。配管アダプタ タイプ 1 設置。
チャンバーと交換。……アーシング取付。バッテリー電圧 判定ユニット。
純正品のエアークリーナー と バッテリー純正フレーム と 電圧 正常校正機。
とある場所からの 鈴鹿山脈。……鈴鹿 おろしは、意外と 冷たく寒いですょ😨😣