スイフトスポーツのLSDオイル交換・エンジンオイル交換・ブレーキパッド交換・走行会準備に関するカスタム事例
2020年10月12日 21時51分
明後日は岡山国際で走行会✨
オイル交換とパッド交換です
デフ付けてから2000kmほど慣らしたので最初のオイル交換
デフの擦り合わせが足りなかったのかオイルは綺麗なままでした(笑)
慣らしって難しい🤣
パッドは今回アクレのformula700cに換えてみます。
ネットで前後セット2万の安さに負けた🤣
まぁそんな悪くは無さそうだしダメなら別のに変えるけど使えそうなら財布に優しい^ ^
左前のサスの減衰調整ダイヤルが固着して最弱から動かなくなってしまいました。
絶対的な動きが変わるわけじゃ無いけど違和感はある。
修理も考えるけどどうせなら買い替えたいな。
次はもうちょいバネレート高いスプリング対応してるサス考えてます。
まぁお金ないから早くて来年だろうけど😅
デフ付けて初のサーキットなんで今回は動作確認のつもりだけどクリアラップ取れたらタイムも少し狙ってみようかな?✨
一応目標は1分50秒前半で🤣
腕さえ有れば車の性能的に出せるはず
そーいやデフと一緒にモンスターのペダル一式も付けました。
クラッチレバーも本体ごと交換です。
クラッチストロークも減り位置も少し真ん中寄りになりフットレストの高さと合わさって操作が少しし易くなりました。
フットレストで踏ん張る習慣が無かったので今回の走行会で慣れるようにしてみます。
フロントにR'sのワイトレ15mm も入れました。
ホイールを7jから7.5jに変えてサーキット走った所、フロントタイヤとサスの干渉がありその対策です。
メーカーのロゴが(笑)
いや笑えない状況になる所でした😅