V90のV90・ボルボ・名古屋港倉庫・故障・柴犬に関するカスタム事例
2023年06月22日 19時43分
2代目V70,3代目V70,現行V90,とボルボを乗り継いでいます。 若い頃はR32とR33のタイプMに乗ってました☺️ 🇸🇪と 平成初期から中期のマニュアルミッションのスポーツカーや半旧車、キレイな景色、犬🐕が好きです😆 あと、🥩🍣🍻🥂🍔🍕🍞🍈🍍🍓🥧☕ 🎣🏈♨️🏝️🏟️🛫🛶🏕️🏎️🌌🔭💮🌸 も好き😃
先日キーレスリモコンでドアが開かなくなり…
取敢えず、リモコンキーの中にあるキーブレードを助手席のドアノブの中に隠れているキー穴に差し込んで助手席から乗り込んで運転席へ… しかし キーが見つかりません とのメッセージが表示されてエンジン始動できず😥😬
センターディスプレイのオーナーズマニュアルを、ダウンロードし、調べてみると リモコンキーをセンターコンソールのドリンクホルダー辺りに置いて、エンジン始動スイッチを回すとエンジンかかりました💦。
出先での件でしたので焦った💦💦
Dで診てもらうと車体のキーレスの電波レシーバー、キーレスリモコンのメインとスペアすべて故障、とのことでした。😢
しかし、この3点全て同時に故障とかホントかな?という疑念も抱きつつ、修理と新しいキーレスリモコンの注文を頼みました🤔
計8万円弱💸😢
今までボルボ3代20年近く乗り続けましたが過去最大の修理費です😓
おまけ
気持ちよく寝てる 当家の柴犬さん🐶
癒やされます😊