シエンタのDIY・アメ車好きと繋がりたい・#くるまいじり初心者・ありがたいです。に関するカスタム事例
2024年12月20日 17時56分
みっちゃんと呼ばれます。 みなさんの車拝見して 「いいなー」「オレもやりたいなー」 って思ってます。 かっこいいと思う車、特に、自分と同じ車種にお乗りの方や、四駆にお乗りの方を勝手にフォローさせてもらいますがよろしくお願いします☆
シエンタZグレード化第四段!
fire TV stick、テレビキャンセラー取り付け☆
内装茶色化最終回☆
シエンタ乗りの方もセコイア乗りの方もハスラー乗りの方もご無沙汰してます◎
今回は上述の通りいろいろやりました◎
以前運転席側のドリンクホルダーが外せないと悩んでましたが、fire stick取り付けのために内装バラしてたら普通に外せました◎笑笑
車いじり素人、ビフォーアフターなんてとる余裕はなく…完成の図。笑笑
第3世代3950円也☆
こいつをつけるために↓のTVキャンセラーとHDMIケーブル購入★
切り替えスイッチつきのにしました☆
ナビ裏に↑達を取り付け、皆さん不評の取付位置…とりあえずグローブボックス内にしました◎笑
物入りすぎで汚ったない◎笑笑
ここで、スイッチ付き買って劇的に後悔。
線をイルミネーション配線とアース配線に繋いでください。。。と。。。
どの線がイルミ配線でどの線がアース配線かわからない。。。
アースはとりあえずナビのネジに直接かませて…イルミ配線は先人達の整備記録をなんとか見つける事が出来てなんとかなりました◎汗
いろいろ苦戦しながらなんとか完成★笑
こゆの、自分でやってる人ってすごいなー◎UPしてくれるパイセン方、ありがとう。ボクも頑張ろーって思った1日でした◎