S2000の西伊豆TRG・S2000とS2000な休日に関するカスタム事例
2023年03月19日 22時09分
神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。
春、うららかな西伊豆TRG🌴
本日はフォロワーのtoroさんよりお声がけ頂き、西伊豆TRGに参加させて頂きました✨
走るには気持ちの良い時期になってきましたね〜🌱
さてさて早速ですが、メンバーは以下の通りです👇
🍆隊長:Sho-zさん
今回の西伊豆TRGの企画者様👏
S2のblogで有名な方ですね😊
何度かお会いしておりますが、一緒に走るのは今日が初めて✨楽しみだなぁ〜😁
🍊隊長:toroさん
いつもお声がけ頂きありがとうございます🙏
一緒に走るのは久々ですね✨
どうかお手柔らかにお願いしまーす🙇♂️
🦹♂️ゲスト:うぃずさん
このところお疲れ気味(身体的に)の毎日を送っているようで💦
横浜にも行かなきゃですが、とりあえず今日はしっかりリフレッシュしてくださいね✨
先ずは早朝ターンパイクにてうぃずさんと合流です🌅
ん?見慣れない黒いS2が一緒に来たぞ?🤔
この時たまたまお会いした方ですが、私と同じフルモデューロ仕様✨
しかもAP2の100系❗️親近感が湧きますねぇ😆
黒モデューロさんとはここで軽くお話しをさせて頂き、お別れしました👋
ターンパイクにはよく来るとの事で、またお会い出来そうです😊
程なくして我々2人もゲートをくぐり、ヒルクライムです⤴️
路面はしっかりウェット、そして霧雨☔️
中腹以降は白い悪魔に覆われておりました😈
…要は箱根のお山のコンディションは最悪って事です🤣
箱根ターンパイク
↓
箱根新道
↓
国道1号線
↓
伊豆縦貫道路〜下道を経て集合場所のコンビニに到着です🏪
集合時間前ですが、Sho-zさんとtoroさん両隊長は既に到着済み😳
お待たせして済みません🙇♂️
ここでは曇りベースながらも晴れ間も見えておりました🌞午後からのお天気は回復する予報との事✨
皆さんお久しぶり〜👋のご挨拶後、本日のルート確認をしてからいざ❗️西伊豆TRG、スタートです🏁
🍆🍊両隊長共、荒れた路面の県道17号をかっ飛ばします💨
ひぇ〜💦 路面濡れてるんですけど〜😓
道の駅 くるら戸田にて休憩🏘
4台中3台がタイプVと言うなかなかレアな集まりです(笑)
県道17号→18号を程よいペースで登り、本日のメイン会場★西伊豆スカイラインへアクセスします🏔
気温6℃・路面ハーフウェット💦
ここから🍆🍊両隊長を筆頭に、4台とも戦闘体制に入ります💥
天地の狭間の極上ワインディング✨存分に重力と戯れます😆
ンバァアアアアア🔥🔥🔥
うひょ〜、めっちゃ気持ち良い🤗
みんな速いなぁ〜😆
途中、景色の良い土肥駐車場にてマッタリ駄弁リング✨
そしてAP1の中期・後期、AP2の乗り比べをして各々楽しみます😊
toroさんとうぃずさんのAP1に乗せて頂きましたが、やはり楽しさは圧倒的ですね〜✨
toroさん号はとにかく吹け上がりが軽い🔥
そしてうぃずさん号のブレーキはマジで欲しくなります🤤
私の青い闘士号に乗ったtoroさん…
「ト、トルクあるねぇ」
…いや良いんですよ本当の事を言って😅
皆でひとしきり走った後、牧場の家でティータイムです☕️
ここでは皆でワチャワチャ、楽しいひとときを満喫しました✨
ソフ活記録をする人を盗撮🍦(笑)
ここから一行はランチへ向かう為に酷道…もとい、県道59号に入ります🤣
ウェットで落ち葉が積もる細道を抜けると、少し開けた場所にひっそりと佇む 森のカフェ Little Heartさんがあります🏡
ここではSho-zさんの奥様オススメのサーモンのベーグルを頂きましたが、めちゃくちゃ美味かったです🥯✨
ここの段差でこの2台は激しくアゴを削りました…😱
昼食後は清流の仁科川沿いを南下し、国道136号へ🌊
日が高くなり暖かくて心地良いシーサイドを4台で走り抜けます🌴
コンビニで休憩した後、ここから再び山道(県道410号)へ突入します🏔
私を含め、皆さんLSD非搭載車なので内輪空転しまくり。登りながら曲がるこの道では苦労しましたね〜🤣
toroさん、内輪から煙吹きまくり💨(笑)
ラストはドライの西伊豆スカイライン🌞
※写真は場所違いのフィクションです😅
ここではSho-z隊長が誰よりも安定感のある走りを披露されておりました👏
西伊豆エリアをぐるりと回ったこのタイミングでほど良い時間となり、ここで自由解散です😊
4台6人、皆で再会を約束してそれぞれ家路につきます👋
私とうぃずさんは伊豆スカイライン経由で帰る事に🏔
途中、一度別れたtoroさんを捕捉するも、タイミングが合わず逃げられてしまいました(笑)
大観山で休憩後、ターンパイクを降って西伊豆TRGのFnishです🏁
本日ご一緒頂きました皆様、充実の1日をありがとうございました🙇♂️
久しぶりにホーム以外のロングドライブを満喫出来ました🎵
また皆で走りに行きましょう〜✨