アルテッツァの方言で愛車紹介すっぺ!に関するカスタム事例
2023年01月06日 21時54分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【お題に載っかり…】
俺…昨日、アルテッツァで東京インテリアに行ったじゃんねー!!
★補足説明★
愛知(三河地方)の人間は、相手にとって初耳の情報であっても、
『じゃんねー!』
と語尾に付けます。
標準語では、その出来事を相手が知ってる時に使うはずなのに…
愛知に引っ越して来た頃は…この方言に対して、
『いや、知らねーし、初耳だよ!』とか、
『そもそも、あなた初対面だし、知らねーよ!』
と、心の中で何度突っ込んだことやら…😎