86の北海道・廃道•廃隧道・オタモイ海岸・龍宮閣・祝津パノラマ展望台に関するカスタム事例
2021年06月18日 18時51分
今週末も天気悪いみたいなので、今日休みを取って小樽まで通院😷
今回の旅のテーマは「古の道を巡る」!
1つ目は、寿都町の能津登隧道
北海道はおろか、全国的にも珍しい明治時代に開通した隧道です😳
2つ目は祝津パノラマ展望台!
もはや「古の道」から脱線😂
でもどうですか?この峻険な海岸線!
いつか降りて歩いてみたい•••
3つ目はオタモイ海岸!
道が狭い九十九折りかつ、舗装された道も砂利道も穴ぼこだらけなので、車高低い車は危険です😅
昔、この崖に「龍宮閣」と呼ばれる高級料亭や遊園地、演芸場などがあったそうな😳
(気になった人は調べてみよう٩( 'ω' )و)
現在、龍宮閣や関連施設のほとんどが崖崩れなどで消失してますが、道は残ってるようです!
今年に入って、ニトリが「利益上げられる見込みなら龍宮閣を再建したい」というニュースが報道されましたね!ぜひお願いします🙏
そして、今日の最後は高島隧道!
この隧道自体、廃道•廃隧道マニアとしては大好物ですが、横の海岸に降りてしばらく進むと、戦時中の洞窟(海上特攻隊の基地)があるそうです😳
廃道•廃隧道を一緒に巡ってくれる人募集中!(笑)