ミニ クラブマンのDIY・MINI clubman・MINI・汎用ディフューザー・リアディフューザーに関するカスタム事例
2019年06月16日 12時13分
事前
事後
お判り頂けただろうか…。
では、もう一度ご覧頂こう…。
事前
事後
バンパー下部に何やら黒いカーボン柄の霊が
取り憑いている…。
というのだが…。
キャーァ(>人<;)
2019年06月16日 12時13分
事前
事後
お判り頂けただろうか…。
では、もう一度ご覧頂こう…。
事前
事後
バンパー下部に何やら黒いカーボン柄の霊が
取り憑いている…。
というのだが…。
キャーァ(>人<;)
裏ナナガンにて撮影、サイドスポイラー装着~😋。シートカバーも装着、キャメル色にしました~😋。4月も宜しくお願いいたします~☺️。藤棚も見頃ですね~☺️
先週の土曜日のものです。体調が悪くて今投稿。この日にクラシックミニが治るとのことで朝からダムまでドライブ。この時はいくらかかるかわかってなかったけど。待ち...
連投すいません!続きがみなさん気になって仕方ないかな?思いまして😊タイヤセンサーなんて付いてないと思ってたら、意外に賢いタイヤ、ケチったらダメだと交換にい...
ホイル塗ったし汚れる前にコーティングしてもらおうと予約してたんで車取りに来たらパンク☺️エア漏れかな。塗る前に裏組してもらったんだけど不具合でたかな
オリジナルの丸ランプの方が本当は好きです‼️R系MINIあるあるのソケット溶け溶け問題で何度も補修しながら使用してました、今のうちに車検用に保管がベストと...