ジムニーの錆びとの戦いに関するカスタム事例
2019年10月23日 12時29分
恒例の活魚車に潮かけられたので高圧で撃ち、水洗い。
台風後室内掃除もしてなかったのでドア開けっ放しで掃除機。
錆転換剤塗ったところが下から錆が攻めてきて割れとる(◞‸◟)
こんなん発見した日にゃ〜気になって仕方ない。即板金屋に持って行き助言をもらう。
我と出来るで転換剤やるでやってみと。
乾かして内も外もハケ塗りでやってみようと思います。
2019年10月23日 12時29分
恒例の活魚車に潮かけられたので高圧で撃ち、水洗い。
台風後室内掃除もしてなかったのでドア開けっ放しで掃除機。
錆転換剤塗ったところが下から錆が攻めてきて割れとる(◞‸◟)
こんなん発見した日にゃ〜気になって仕方ない。即板金屋に持って行き助言をもらう。
我と出来るで転換剤やるでやってみと。
乾かして内も外もハケ塗りでやってみようと思います。
夏タイヤもホイールをホワイトに仕様変更です。デイトナはレトロ路線で白とベージュを混ぜてオフホワイトにしましたが、こちらはベージュ控えめで少しパリッとしたホ...
フロントハブオーバーホール水が入ったのでしょうサビサビでした😅錆び取り、グリスの入れ替えしてボルト🔩類は全て交換しばらくは大丈夫だと思いますん😆次は、左ナ...
ジャダー防止ナットへ交換🔧作業は簡単😃前はそのまま作業出来ます!後ろ側はステアリングを目一杯左右に切ってからやると簡単に出来ます😊使用した工具(写真忘れ有...
グリル変えましたー!ビッグエンブレムが良い感じ🙆スズキが好きってわけじゃないんですがね笑笑メルカリショップで価格設定間違えてたのか分からんですが、1888...