アルファードのKuhl Racing・KeePerコーティング・カレンダーに載ってみたい・めざせPickupcars・2020ベストショットに関するカスタム事例
2020年11月24日 23時11分
自分はすっかりオジサンとなりましたが、車好きのDNAを引き継いだ息子と親子でカスタムを楽しでます😊👍 愛車や画像を良いと思ってくれる方、お気軽にフォローしてください🥰 カッコいいと思う車や素敵な画像を見つけたら、無言フォローさせていただきますのでお許しください🙇♂️
ついについに、やって来ました👍
待ってたどぉ〜😍💕💕
本日ナンバー登録して、そのまま陸運事務所で納車セレモニー㊗️
キーパーラボでコーティングの予約がしてありましたが、暗くなる前に少しだけということで、前から目を付けていた撮影スポットへ⤴️⤴️⤴️
貸し切りの場所ではないとこなのに、全下げにして這いつくばりながら、人目も気にせず撮りまくり🤩
KUHLコンプリートカーには定番のハチマキステッカーは控えめにKUHLのロゴだけ‼️
あえてナンバーは公開ですが、田舎ではまだ珍しいアルファベット入りです💖
なんか近代的でこれもお気に入り👌
撮影はこの辺にして、キーパーラボに向かわなければ💦
気づいたら予約時間までわずか数分😅💦
最後まで悩んだけど、最高級のEXキーパーは乾燥時間を6時間置かないといけなので一泊作業となること、それでもって代車がないこと、最後にとんでもなくお値段が高いことからEXは断念😭
ダイヤモンドのプレミアムというコースで、ボンネット裏からドアステップ、ホイールにウィンドウ、ヘッドライトにブレーキランプと見えないとこまでしっかりガラスコーティングしていただきました✌️
コーティングに関して情報提供ですが、今はガラスコーティングが主流でディーラーさんはじめほとんどのお店でいろんな種類のコーティングがありますが、ガラスコーティングは無機質なので、水アカ、水シミがとてもつきやすいんです💦
我が家のカロスポも1年半で手入れはしっかりしてても水アカだらけ😱
調べてみると、ガラスの層の上にレジンという有機物の層をのせると、水アカ、水シミはほとんどつかなくなるそうです。
これをセットにしてコーティングしてくれるのがKeePerなのです😊
ガソスタとかカーショップとかでも施工してますが、やはり熟練のスタッフに安心してお任せしたいので、私はキーパーラボを選択しました✌️
別に広告料もらってる訳じゃありませんが、これからコーティングを検討されてる方は、高価なものですし、何度もやるものでもないので、是非よく調べてから頼んでください😊