ハスラーのDIY・マグピッタンに関するカスタム事例
2019年02月17日 16時00分
暇さえあれば目的もなくブラブラ走り回る変な20代です笑 今日も愛車「はすお君」に乗って平日は通勤に笑、休日はドライブに出かけます! DIYで出来ることは極力自分で弄ったりしてます。お気軽にフォローお願いします!\(^^)/
自分のはすお君は訳あって給油中に給油キャップをどこに置いておくかで悩まなければならない仕様になっています
通常であれば給油口と紐のようなもので繋がっているんですが、以前DIYでやらかしてぶったぎる羽目になったもので…(´・ω・`)
一般的には給油口裏にハンガーのように引っ掛けるステーを付けている方が多いようで、自分もそれを買わなきゃ…と思いつつ4年くらい経ってました( ´,_ゝ`)
が!今日何気なくオートバックスに来ると面白い商品を発見(^^)
マグネットになっていてこの様にくっ付けておけます!これは便利だ\(^^)/
材質もシリコンのような柔らかい素材のようで、塗装面を傷つける心配もなさそうです。
もっと早くに見つけたかった商品でした!
…あっちなみにハスラーはレギュラー仕様です
そこは見栄です。つっこまないで下さい笑
というより油種の間違い防止のために色分けが存在するのであって、自分の行為は本末転倒です゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○←
おまけによく考えるとセルフでしか給油しない自分が見栄をはったところで誰も見ないという誤算ですがまあよしです。同じ値段ですから。笑