S2000のオレンジの魔術師・台風に気をつけて下さい・お盆休み・山の日・スクランブル出撃に関するカスタム事例
2023年08月11日 21時22分
皆さんこんばんは😃🌃
オレンジの魔術師ことサトです🍊
先日フォロワーのKEIBOBさんの投稿を見て以前から気になっていたあるパーツをエンジンがかからなくなる前に交換しようかと思いASMへ電話📱
サト
ブレーキとクラッチのパットのパーツはありますか?
M島さん
ちょっと見てきますね……ありますよ~サトさんこれから来れる?
サト 行けます❗すぐ行きます❗
とトントン拍子に決まりスクランブル出撃😁
スクランブル出撃してASMに到着し交換したのはこのパーツ😄
S2はエンジン始動時にクラッチを踏むのですがこのパーツがスイッチを押してエンジン始動に繋がる仕組みでプラスチックですから経年劣化が進み何の予兆もなく割れちゃうので割れる前に交換です😄
早速作業開始です🔧
主治医のA部さんが潜り込んで交換してます😄
自分はここまで潜り込めないですね😁
A部さん
あっサトさん❗
サト
何ですか?
A部さん
ヒビが入ってて割れそうです😱
サト
マジで😱⁉️
M島さん
サトさん今日電話して良かったね~😄
クラッチペダルも外したんで強化ペダルBOXに交換しちゃいますか?
と言われたのでせっかくだしということで交換しました😄
交換後の帰りのクラッチフィーリングはカチッとして気持ち良くクラッチ操作が出来ました😉✨
今日の内容はこちら😄
A部さんからはミッションと特にブレーキは早めのリフレッシュを検討した方が良さそうですねと😱
駐車場からお店の中まで短い距離を乗っただけで分かってしまうA部さん…凄すぎ😆❗
次はマフラーかなぁなんて思ってましたが先にブレーキ?ミッション?
検討項目が更に増えました😅💦
でもやっぱりマフラーかなぁ😁
悩みの種は尽きません😁
今日の戦利品😉✨
暑い季節の必需品のうちわ😄