ジムニーシエラの長崎林道・夏の終わり・ハイリフトジャッキに関するカスタム事例
2022年08月28日 00時12分
はじめまして リッカと申します😊 (牛は気にしないで下さい) 今まで何台かの四駆に乗って来たのですが、思い切り走っていませんでした💦 JB74は悔いなく走りたいと思います❗️ 誰か一緒に走りましょう😄
田舎のバス停、
西海市雪浦ダム付近
8月最後の休日、ソロでの林道探索
昨年土砂崩れで通行止めだった県道、
まだ工事中だが通れる様になっています。
林道小麦線、
集落の中は綺麗に舗装してありましたが、
山に入るといい雰囲気
誰も通らないとでしょう。荒れてます。
こんな倒木が50m毎にある感じです^ ^
倒木の次は藪漕ぎ
倒木処理と藪漕ぎ前の徒歩での路面確認で、
一向に捗りません(^^;;
終点、1kmほどで行き止まり、
引き返します。
2本目、林道奥浦前ノ平線
昨年、倒木で諦めた林道です。
ここは登りで少しガレているので面白い林道です^ ^
あっ、ハイリ背負いました!
HI LIFT社の42インチ^ ^
ラダーと併せてソロ走行の保険です。
昨年、引き返した倒木
もう誰かが踏んでいますね
ダート約1km強
この林道も完抜け出来ました^ ^
短いので折り返してもう一度楽しみます
雪浦ダム
夏の終わり、
ツクツクボーシの声を聞きながらの林道探索でした
ずっとスペアタイヤ背負っていたせいか、
スペア卸したら、リアが落ち着かない感じでした。
ハイリさん乗せたら重量バランスも良くなったかな?