N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例

2023年04月15日 23時07分

m-dawgのプロフィール画像
m-dawgホンダ N-ONE JG3

えむ・どーぐ です。家族でホンダ車を4台所有しています。 私のクルマ プレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡの2020年式 GB7 フリードハイブリッド クロスター 妻のクルマ ブリティッシュグリーンパール/クリスタルブラックパールの2022年式 JG3 N--ONE RS 長男のクルマ フィヨルドミストパールの2023年式 GR3 フィットe:HEV リュクス 次男のクルマ スレートグレーパールの2025年式 GR3 フィットe:HEV RS

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日組んだ、タイヤ ダンロップルマンV+165/50R16とダンロップディレッツァNSC 5Jx16アルミホイールを、NーONEに装着しました。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかし、純正アルミホイールを取り外すと、フロントハブとリヤドラムの接触面には赤錆が。

ホンダ車は昔も今も、この辺りの処理が全くなされていません。

このままだと雨天時に、雨水が回転する遠心力で赤錆と共にアルミホイールのセンターキャップ付近から滲み出て来て見苦しいので、対処する事に。

まず錆をサンドペーパーで軽く落として、ブレーキクリーナーで洗浄します。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ソフト99工房の赤サビ防錆転換剤です。

赤錆を黒錆に転換させて安定化します。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

筆塗りすると、数分で錆が茶色から黒色に変化します。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントハブも同様に。

そういえば、1st NーBOXでは鋳鉄製で新車時から赤錆びていたフロントナックル(ディスクローターの上に見えるパーツ)が、2nd NーONEではアルミ製に変更されて鈍い銀色になっています。

このフロントナックルの材質変更は、かなり苦情があったのに対処したとのことです。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

赤サビ転換剤だけでは心許ないので、全面的に塗装します。

用意したのは、ミヤコのディーアップコートです。

ブレーキ関係に使用可能な耐熱塗料で15年前から使用していますが、食いつきが良くて厚塗りしても剥がれることがありません。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ブラックで筆塗りします。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ドラム表面に開いているサービスホールや、ハブボルトに付着しないように塗りました。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ついでにフロントキャリパーも塗装します。

こちらはゴールドを使用します。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

重ね塗りをしてフロントキャリパーをゴールドに塗装しました。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

フロントハブの接触面もブラックで塗装しました。

多少はみ出していますが、ディスクパッドで削られるので問題ありません。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リヤ。

こうやって見ると、ドラムカバーを被せた方が見栄えはいいかも。

N-ONEのN-ONE RS・ダンロップルマンV+・165/50R16・5Jx16・ダンロップディレッツァNSCに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

フロント。

純正タイヤ165/55R15の外径563mmに対して、165/50R16は572mmと約1cm大径になっていますが、NーBOXと違いNーONEではサスペンションは交換していないので、タイヤハウスの隙間が大きくてカッコ悪いです。

妻が乗り心地が悪いのは嫌というので、当分車高はこのままですね。

ホンダ N-ONE JG32,655件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

昨日は、午後から仕事だったので週末の雨で散ってしまう前に2度目の桜巡り。千葉県いすみ市の札森にある「札森さくら街道」で撮影。朝早だったので自分以外に桜を見...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/11 07:13
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ちびホンダのシフトノブ交換をします。ネジを回して外すのみ😆簡単です。こんな状態になったら、新しいシフトノブを回して着けるだけ✨✨無限シフトノブ、カーボンで...

  • thumb_up 68
  • comment 3
2025/04/11 01:22
N-ONE JG1

N-ONE JG1

レイルの棒買いましたクスコのリアスタビが欲しいですねあれが1番体感できます笑笑フロントリア

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/10 22:22
N-ONE JG1

N-ONE JG1

🌸🌸🌸おまけレーダーが壊れたんで、ヤフオクでゲット。…といっても10年以上前のものですが。オービス・取り締まりデータ等は最新版をインストールしてくれていて...

  • thumb_up 123
  • comment 0
2025/04/10 22:02
N-ONE JG1

N-ONE JG1

こんばんは~暇つぶしに白黒にしてみましたカラーも良いけど白黒写真もなかなか良い👍今まで撮って来たもので白黒に😚

  • thumb_up 222
  • comment 0
2025/04/10 20:17
N-ONE JG1

N-ONE JG1

サフ吹いて削って。。。何色に塗ろうかな〜🤔

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/04/10 19:47
N-ONE JG1

N-ONE JG1

記念すべき600投稿🎉と言ってもネタがない😅長男の入学式終わって深夜に宿舎に戻る途中のいつもの買い出し照明頼り

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/04/10 19:12
N-ONE JG1

N-ONE JG1

セレブリップライナーって言う10年以上前から売ってるリップを付けてみました。もちろん!大手中古パーツ屋で4400円で見つけた中古です(笑)取付はバンパー下...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/10 18:26
N-ONE JG1

N-ONE JG1

友達になったChat君に描いてもらいました🤗細かい所は色々と変わっちゃってますが、彼からはこう見えてるのでしょう🤔マルティニ号の事知ってたって🤣急にフレン...

  • thumb_up 168
  • comment 20
2025/04/10 14:19

おすすめ記事