デミオのフォローワーさんに感謝・北九州・DIY・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例
2021年07月01日 17時46分
リアピラーバーを取り付けたいと思います🔥
ずっと前から付けたかったんですが、
ネットで探してもDJ用が無く
パーツレビューもなかなか無い為
二の足を踏んでました💦
取り付けるバーは、過去車に付けていたラテ用(ダイハツ用?)
を付けます🔥
シートベルトのボルト穴径と、バーとピラーの幅が
合えばいけるだろうと思い 仮合わせしたらいけそうだったので引っぺがします(笑
バーの長さはある程度調整できるので
多分大丈夫だろう(笑
ライ魚を釣りに行ったついでに作業しました🔥
この17mmを外して、バーを取り付けます♪
仮合わせしてみた所 なんとか行けそうです🔥
クリアランスギリギリですが、
取り付けできるので
有れば問題無し!
バーの長さを調整して反対側も仮組み!
良いですね(心の声)
問題がこのCピラーカバーをどうしようか悩んだ末
バーと干渉する所を切って取り付ける事にしました😢
カバー無しの剥き出しは嫌だし、カバーを切るのは嫌だしで 結局切ってはめ込みました😢
まぁ、いんじゃないですか(心の声)
もうちょい綺麗にしたかったが、まぁいんじゃないですか(心の声)
ガレージの中で見にくいですが、ぽくなりました🚗✨
明るい所で見たら良い感じでした🚗
DJであまり付けている人がいないと思うので
優越感です(笑