フレアワゴンカスタムスタイルの5/4広島ティー・GW・刺激的な車がいっぱい‼️に関するカスタム事例
2022年05月05日 16時58分
MAZDAのフレワゴンカスタムに乗っています まだまだ、《どノーマル》ですが、オッサンがどこまで安く弄っていくことができるかを目標にボチボチやっていこうと思います よろしくお願いします
CTの皆さん、こんにちわ
takeでございます
いつもイイね&コメントをいただいて感謝感謝です
5/4は楽しみにしていた
『広島ティー』にお邪魔させていただきました
いや~ここ(CT)で知り合うことのできたフォロワーさんの弄りをこの👀で実際に拝見できると思うと鼻息😤が荒ろうございます(笑)
と、その前に合流場所までの道中で写活をしたのでその辺も見てやっていただけたらと思います
↑は平和記念公園にて
広島ではGW中の5/3~5/5で
『フラワーフェスティバル』というお祭りが開催されます
今年もコロナ禍のため規模は縮小されて開催されますが、そのお祭りの中心?象徴?ともいうべき
『花の塔』にてパシャリ📸
これが『花の塔』
文字の如く、お花で埋め尽くされた塔です
まだ開催前だったので人目を気にすることなくパシャリ📸(笑)
集合場所までの道中その2
ここは『ベイサイドビーチ坂』という人工浜辺の海水浴場
ここの駐車場、シーズンオフ時は無料で最大駐車区画が550台分あります
ちょっとしたMTをするにはいいのかなぁと考えたりしました
ベイサイドビーチ坂その2
しばらく海を眺めながらボ~としとりました(笑)
朝の海風が何気に心地よくって…☺️
さて、皆さんとの集合場所に到着‼️
『大和ミュージアム』です
皆さんはまだ到着されていなかったのでシンボルともいえる潜水艦とパシャリ📸
その30~40分後ぐらいに皆さんが到着
今回お会いしたのは
【ゴッシュ】さん
【でんきゅう】さん
【鶏処 たけ】さん
【ヨシ パンダ】さん
でした
軽く自己紹介後、早速皆さんの車をガン見と質問責め😁
ここでtakeミステイク⤵️
またもや話に夢中になりすぎて大和ミュージアムでの皆さんとのコラボ写真一枚もパシャリしとりません…🤣🤣🤣
いや~皆さん
熱い❗熱すぎます‼️
ということで大和ミュージアムにてしゃべりからのシンボルの潜水艦の中を見学
次の目的地
『港町珈琲店』にて昼食です
店内にはテラス席もあります
テラス席からは↑のような海自の巡視艇や潜水艦を堪能できる絶景ロケーション‼️
さすが観光名所って感じです
この席をダッシュ確保してくれたの
ゴッシュさんかな?でんきゅうさんかな?
とにかく絶景ロケーションを一望できる席を確保してくれたことに感謝です
ありがとうございます🙇♂️
5人のオッサンの前に海軍カレーの登場です‼️
銀食器に盛られたカレーは
「さぁ、当店自慢の海軍カレー召し上がれ‼️」って感じで存在感をアピール(笑)
味の方は少し甘め?
だけど、しっかりとこくとまろやかさはある美味しいカレーでした👍️
これならウチのチビどももいける👌
昼食後、しばらくして一台増えました
【アッキー】さんの登場です
さぁ、こっから怒涛の快進撃‼️
何が?
しゃべりです(笑)
だってねぇ
↑こんなのや
↑こんなの
↑それからこんなの
↑こんなのも
↑それとこんなのも
目の前には美味しそうな車たちがたくさんいるじゃないですか
これは聞きたいこと聞くしかないっしょっ‼️
いや~これからの僕の弄りのいい勉強になりました
皆さん、ありがとうございます🙇♂️
ここで【アッキー】さんとはバイバイ👋です
お疲れ様でした
ある程度、おしゃべりが落ち着いてきた(疲れてきた?)ので別スポットへ移動です
音戸大橋です
チビのころはココのことを『ぐるぐる橋』っていってました
もう少しあと(6月ぐらい?)になったら一面が紫陽花でキレイですよ
また写真パシャリ大会スタート(笑)
前からの
皆さん
お尻姿も
色っぽい
じゃありませんか😁
お次はゴッシュさんのオススメスポットへ移動してパシャリです
これぞ、定番『撮る人を撮る』の図(笑)
ゴッシュさんオススメスポットその2へ移動
いや~ホント楽しい時間はあっという間過ぎていく
なかなかにイイ時間になり、ここで皆さんとはバイバイ👋となりました
お会いしてくださった皆さん、ホントにありがとうございました
そして帰り途中に見えた夕陽があまりにもキレイだったのでトドメのパシャリです😁
またもや長い…🤣
最後までお付き合いくださった皆さん
ありがとうございます
では、またです